2024年度 研究助成公募について(一般財団法人建設物価調査会)

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

一般財団法人 建設物価調査会は建設業界の発展に寄与するため、下記課題に関する研究を募集いたします。
■対象課題・テーマ
・建設工事・建設産業の効率化や生産性向上とコストに関する研究
・建設工事に関する積算、工事費、機資材価格、労務費等の価格情報及びその利活用に関する研究
   ・建設関連技術の向上、建設事業全体の効率化に関する研究 
※その他、当財団の事業に関連する研究についても受け付けております。
(研究例)
1.建設工事に関する新たな積算方式・価格妥当性の評価方法等に関する研究
 ・BIM/CIM等のICTを活用した価格情報のあり方・積算合理化等
....続きを読む

令和6年度日本建設情報総合センター研究助成の公募のお知らせ(締切6月30日)

セクション: 
|
トピックス: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

令和6年度 日本建設情報総合センター研究助成の公募のお知らせ

(一財)日本建設情報総合センター(JACIC)では、下記のとおり研究助成の対象として
建設分野における情報技術を活用した調査研究を広く募集していますのでお知らせします。

令和6年度研究助成から
・研究助成件数を拡大します
・研究や実験等に使用する備品(PCなど)を助成対象に追加します

○対象課題
(1) 建設情報の標準化に関する調査研究....続きを読む

【東大・大海研】令和6年度 計画航海大学院生参加型共同利用 大学院学生対象公募

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

東京大学大気海洋研究所では、下記の研究船共同利用公募を行っております。

令和6年度 計画航海大学院生参加型共同利用 大学院学生対象公募
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/r06_daigakuingakusei.html
※申込期限は【5月7日(火)17:00】となっております。

【問合せ先】
 国立大学法人東京大学....続きを読む

第23回緑化技術コンクール(旧:屋上・壁面緑化技術コンクール)募集開始

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 都市緑化 の写真

1.目的
 都市緑地を質・両面で確保し、良好な都市環境の形成を図るためには、多様な主体による緑地整備等の取組の推進が不可欠になっています。また、緑地確保による気候変動への適応、生物多様性確保、幸福度(well-being)の向上等の課題解決に向けて、より効果的かつ多角的な視点で緑化技術を開発し、技術の見える化と普及啓発が重要と言えます。
 本コンクールは、地球温暖化対策、2030年ネイチャーポジティブの実現、官民連携による居心地の良い空間づくりやにぎわい創出等の実現に資する緑化技術について、積極的に取り組み、優れた成果をあげている民間企業、公共団体、個人等を顕彰することにより、都市緑化技術の一層の普及推進を図り、もって都市緑化技術の新たなフェーズへの移行に寄与することを目的とします。

2.主催
 公益財団法人都市緑化機構

3.後援
 国土交通省、環境省、東京都、株式会社日本経済新聞社、第一生命保険株式会社、公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会(予定)

4.応募対象
 緑化施設部門:良好な都市環境の形成や気候変動への適応、生物多様性確保、幸福度(well-being)の向上等の課題解決に資する緑化施設。

 特定テーマ部門:「GREEN×EXPO 2027 (国際園芸博覧会)に向け、日本から発信する緑化を支える新たな技術」
※以下、すべての条件を満たす製品・技術
....続きを読む

国土交通省国土交通政策研究所 非常勤研究官の募集について

セクション: 
|
トピックス: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

国土交通省国土交通政策研究所では、国土交通行政に関する調査研究業務に従事する非常勤研究官を募集しております。
詳細については、下記URLをご覧ください。
 国土交通政策研究所ホームページ https://www.mlit.go.jp/pri/oshirase/index.html

・職  種  国土交通政策研究所 非常勤研究官
・職務内容  国土交通政策研究所で実施される調査研究のうち、担当する調査研究に係る企画、立案、調整及び実施
・募集人員  1~2名
・勤務地   国土交通省 国土交通政策研究所(東京都新宿四谷)
・雇用期間  採用日(相談可)から原則として令和7年3月31日まで
       ただし、国土交通政策研究所と本人が合意した場合に限り、採用した日から2年を超えない範囲内において、延長の可能性あり。
・応募締切  令和6年4月19日(金)必着

今月の新着記事/建設技術者のための情報発信サイト「コンコム/CONCOM」

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

建設技術者のための情報発信サイト「コンコム」では、
4月1日に新規記事を更新しました。

☆☆注目動画☆☆
【電子小黒板の活用】
 https://concom.jp/contents/video_learn/

【今月の新着記事】
◎現場探訪 話題の現場 島根県の建設業の未来を創る。担い手確保と育成へ向けた、島根県土木部の取り組み。
....続きを読む

令和6年度「解体工事業に係る調査・研究に対する助成」の募集について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

〈募集〉令和6年度「解体工事業に係る調査・研究に対する助成」について
 この調査・研究助成制度は、全解工連が、解体工事に関するテーマを研究する者に対し研究費を助成することによって、解体工事に関する技術等を啓発普及させ、もって解体工事業界の発展に寄与することを目的とするものです。

令和6年度の助成対象となる研究等を募集します。希望者は下記「解体工事業に係る調査・研究助成金に関する規程」を確認し、令和6年4月30日までに、申請書を全解工連事務局に提出してください。
募集ページURL
https://www.zenkaikouren.or.jp/zenkaikouren/1155/ 

令和6年度 一般財団法人河川情報センター研究助成の募集について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

令和6年度 一般財団法人河川情報センター研究助成の募集について

毎年起こる台風等の水災害被害の軽減及び危機管理並びに河川の適正な管理及び利用の増進に
資することを目的として、優れた研究開発に対し助成を⾏います。

●公募期間 令和6年4月1日(月) ~ 令和6年6月30日(日)

●対象とする研究者(代表研究者)
....続きを読む

第78回セメント技術大会 参加申込みのご案内

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 一般社団法人セメント協会 技術情報グループ の写真

セメント技術大会は、セメント製造及びセメント・コンクリートの材料科学に関する研究発表並びに技術交流の場として、毎年5月に開催しており、2024年度は第78回大会を開催いたします。
本大会がセメント・コンクリート技術に関する活発な討論の場となりますよう、奮ってお申込みください。
・大会日時
2024年5月15日(水)~5月17日(金)
・受付期間
2024年4月1日(月)~ 5月17日(金)
・申込方法
第78回セメント技術大会ホームページの「大会および懇談会 参加申込み」(下記URL)からお申込みください。
https://confit.atlas.jp/guide/event/jcalab24/static/sanka_kaijou
・ホームページ
https://confit.atlas.jp/guide/event/jcalab24/top ご覧下さい。
・お問合せ
一般社団法人セメント協会 研究所 技術情報グループ
TEL 03-3914-2692
E-mail jca_pi@jcassoc.or.jp

セミナー「トルコ地震に学ぶ事業継続(BCP)] のご案内

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー Maki KOYAMA の写真

セミナー「トルコ地震に学ぶ事業継続(BCP)] のご案内

2023年2月に発生したトルコ地震は、トルコ南東部17県に被害をもたらした大規模広域災害でした。J-RAPID「カフラマンマラシュ地震における企業及び工業団地の事業継続と経済復興」研究プロジェクトチームと国立研究開発法人防災科学技術研究所災害過程研究部門は、トルコの大学とともに、本災害における企業やライフラインの事業継続や経済復興に関する調査を行いました。本研究会では、この活動から得られた最新の調査・分析結果を報告をします。

日時2024年3月29日(金)14:00〜16:00
....続きを読む

第40回ファジィシステムシンポジウム(FSS2024)のご案内

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

土木学会の皆さまへ
このたび,椙山女学園大学 星が丘キャンパス(愛知県名古屋市)にて
第40回ファジィシステムシンポジウム(https://soft-cr.org/fss/2024/)を開催することとなりました.
ファジィ理論をはじめ,知能情報システムに関する講演やミニ四駆AI大会等,
イベントも多数予定しております.
多くの皆様のご発表・ご参加をお待ちしております.
期間:2024年9月2日(月)~4日(水)
会場:椙山女学園大学 星が丘キャンパス
HP: https://soft-cr.org/fss/2024/

北海道大学大学院工学研究院土木工学部門准教授の公募について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 泉 の写真

北海道大学大学院工学研究院では、下記のとおり教員を公募することといたしましたので、お知らせします。

1.募集人員
准教授 1名(任期の定め無し)
2.所 属
土木工学部門 社会基盤マネジメント分野(河川・流域工学研究室)
3.専門分野
水工学。これからの時代の水理学・水文学を切り拓く研究分野。
4.担当講義
工学院では環境フィールド工学専攻に関わる講義(英語による講義)及び学生指導等を担当する。公共政策大学院では自然災害、災害危機管理等に関連した講義(日本語による講義)を担当する。工学部では土木工学に関連する講義、実験、演習(英語の講義を含む)及び学生指導等を担当する。また、学科・学部共通科目、全学教育科目を担当する。
....続きを読む

見学会「エネルギーのふるさと新潟県」参加者募集のお知らせ(日本機械学会 動力エネルギーシステム部門主催)

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

No.24-42 見学会 「エネルギーのふるさと新潟県」
(日本機械学会 動力エネルギーシステム部門企画)

協賛(予定):電気学会、日本エネルギー学会、エネルギー・資源学会、火力原子力発電技術協会、日本原子力学会、日本ガス協会、土木学会

開催日: 2024年5月16日(木)~17日(金)

見学先(予定):BWR運転訓練センター/東京電力ホールディングス柏崎刈羽原子力発電所/INPEX 東日本鉱業所 長岡鉱場(南長岡ガス田)/東北電力上越火力発電所
....続きを読む

『DISCOVER DOBOKU 土木が好きになる22の物語』を紹介します

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

☆EPISODE15 都市トンネル構築技術の王者 シールド工法
-メカトロニクスと機械化施工の先兵であり寵児でもある-
https://www.doboku-watching.com/index.php?Kiji_Detail&kijiId=2199
・シールドマシン到達の喜び
・エンジニアの矜持 重複円形断面・非円形断面の開発
・ICT技術を駆使した先進のスマートシールド
・飽くなきエンジニア魂に敬意を表したい

☆本書の目次は、平凡社公式サイトにて…
『DISCOVER DOBOKU 土木が好きになる22の物語』
https://www.heibonsha.co.jp/book/b627127.html

オンラインセミナー「海洋温度差発電と「久米島モデル」のこれまでとこれから」開催のご案内

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

3月28日(木)14時~15時半に、オンラインセミナー「海洋温度差発電と「久米島モデル」のこれまでとこれから」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。

ーーーーー
開催日時:2024年3月28日(木)14時~15時半
開催方式:Zoomを使用したウェビナー
参加費:無料

☆事前のご登録を下記よりお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_TVIN9I7cT-qsC_9JPedFcA
....続きを読む

ページ

RSS - お知らせ を購読