原子力施設見学会(学生対象)の御案内

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 宮村JAEA の写真

原子力人材育成ネットワークでは、
令和5年9月11日(月)~12日(火)に学生を対象とした原子力施設見学会を開催します。
放射線・原子力に関する施設を日本原子力研究開発機構福島部門の専門家と一緒に見学します。また、福島復興に向けて活動されている方をお招きし、お話を伺います。
放射線・原子力に関する施設や技術に触れるとともに、福島の過去を学び、今を感じ、未来を考える絶好の機会です。
進路をこれから決めようとしている、大学生・大学院生及び高専3年生以上の皆さんの参加をお待ちしております。

https://jn-hrd-n.jaea.go.jp/material/seminar/20230516-nhrdn.pdf

JAPIC「東京水辺再生シンポジウム」

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

JAPICでは来る5月24日(水)に「東京水辺再生シンポジウム」を開催いたします。(CPD2.7単位)
JAPICでは、豊かな水と緑を持つ都心の貴重なオープンスペース「外濠」を、道路空間と融合させより美しい水辺やオープンスペースを創出し市民の憩いの場として再生させる研究を長年行ってきました。
今般のシンポジウムでは、この提言の発表に加え、有識者による基調講演、事例紹介、パネルディスカッションを行い、外濠さらには東京の水辺と公共空間のあり方を考えていきます。
概要は下記の通りです。詳細は弊協議会ウェブサイトhttp://www.japic.org/information/315.htmlをご覧ください。ご参加お待ちしております。

■日 時:2023年5月24日(水)14:00~17:00(参加費無料)
■会 場:鉄鋼会館8階会議場(東京都中央区茅場町3-2-10)(先着150名)
■オンライン:Zoomウエビナー(先着500名)
■主 催:日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)
■共 催:関東地域づくり協会、建設コンサルタンツ協会
■後 援:東京都、千代田区(申請中)、新宿区、土木学会、日本建設業連合会
■申 込:会場参加は下記アドレスにお名前、会社名等をお送りください。
(mailto:kokudo2023@japic21.or.jp
     オンライン参加は下記登録用URLよりお申込み下さい。
    (https://zoom.us/webinar/register/WN_ZUBbjynhQDGq5rHzsvoZog
■問合先:JAPICシンポジウム事務局(mailto:kokudo2023@japic21.or.jp

セミナー「初心者のための電気化学測定法-基礎編」

セクション: 
|
トピックス: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

【初心者のための電気化学測定法ー基礎編ー】
電気化学研究・開発の初心者に向けた、基礎から学ぶオンラインセミナーです。
電気化学の基礎と各種測定法について、テキスト「電気化学測定マニュアル基礎編」に沿って丁寧に解説します。また、講演内容に関する質問は受付期間に質問フォームよりご入力いただき、回答は質問回答期間に本セミナーサイトにて公開します(質問者情報は非公開)。類似の質問についてはまとめて回答させていただく場合がございます。なお、個別事情に関する質問には回答できない場合がございますのでご了承ください。
※本電気化学セミナーA基礎編にお申込みいただくと、8月末に開催予定のセミナーB―実践編の参加費が3,000円引きとなります。
詳しくは電気化学会ホームページ「セミナーページ」https://www.electrochem.jp/seminar/
をご確認ください。
....続きを読む

「2023年度 地盤品質判定士一次試験 受験資格付与講習会」開催のお知らせ

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 一般社団法人 地盤品質判定士会 の写真

6/9(金)に地盤判定士一次試験受験資格付与講習会を開催いたします。

本講習会は,当講習会修了者に一次試験の受験資格が得られる講習会となっておりますので,奮ってご参加ください。

なお,講習内容は,2021年6月に出版された「地盤と建築をつなぐ -地盤品質判定士をめざして– 」(監修:藤井衛 東海大学名誉教授)に沿った内容となっております。
本書は、主に一次試験対策を目的とした内容となっているため、図解を多く使うなど非常に分かりやすい内容です。
地盤専門技術者に限らず、幅広い分野の方々にも分かりやすい内容となっておりますので,是非ご聴講ください!

https://hanteishi.org/post-6736/

【イベント案内】 DMTCアウトリーチ活動The Search and Rescue

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 東京大学生産技術研究所 沼田研究室 の写真

このたび東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)では、
アウトリーチ活動として【The Search and Rescue】を開催します。
TSRは、発災時に医療機関や消防機関、救急機関が駆けつけられない状況下での
我々ができることを習得する研修です。
本年度はアウトリーチ活動として全9回開催致します。
つきましては、イベント当日の取材等を是非お願いいたしたく、ご案内申し上げます。

◆イベント詳細:http://tdmtc.tokyo/event/the-search-and-rescue/

-----------------------------------------------
◆名称:DMTCアウトリーチ活動The Search and Rescue
――迫りくる自然災害 その時、大切な人の命を守れるか?――

◆日程:2023年度は9回開催いたします。
 全日、研修内容は同じとなりますので、お好きな日に1回ご参加ください。
 開催時刻はすべて【 10:00〜15:00 】です。
....続きを読む

第19回ジオテク講演会<オンライン開催>

ユーザー 匿名投稿者 の写真

講演会テーマは「社会基盤整備に係る課題と対策」です。また、キーワードは「軟弱地盤」と「震災・耐震」です。
講演会の前半は軟弱地盤におけるトンネル施工や鉄道建設工事について講演していただき、後半はモノレールの耐震対策と巨大地震の事前復興について講演していただきます。
奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。

申込方法:下記よりお申し込みください。(申込期限 5 月 24日(水))
https://forms.gle/6nt8YommSkJF5z7w9

日 時 : 令和5年5月31日(水)13:00~17:00
場 所 : オンライン開催(Zoomウェビナー利用)
参加費:4,000円
HP :https://csi.or.jp/content/csi-seminars/workshop/
....続きを読む

【開催告知】全国土木弁論大会2023「ことばの講座」(全2回)

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

【全国土木弁論大会2023「ことばの講座」(全2回)】

わかりやすく情報や意見を伝える話し方とは?
仕事や日常にも応用できる「ことばの講座」を開催。
■日時:
2023年5月19日(金)13:00〜14:00 第1回ことばの講座「音声言語入門:はなしことばへの意識」
2023年5月26日(金)13:00〜14:00 第2回ことばの講座「修辞技法入門:はなしことばの洗練」
■会場:オンライン(Zoom)
■費用:無料
■定員:各回10名
■主催:(公社)土木学会 土木広報センター 土木リテラシー促進グループ
■詳細:https://committees.jsce.or.jp/cprcenter02/node/35
■概要:
わかりやすく情報や意見を伝える話し方とは?仕事や日常にも応用できる「ことばの講座」を開催。
講師には、弁論全国大会で優勝経験のある有馬優氏(横浜国立大学 都市イノベーション研究院教員)をお迎えします。
....続きを読む

「フレッシャーズのための『続・土質力学』講習会」(対面・オンラインのハイブリッド形式講習会)

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 地盤工学会 講習会 の写真

「フレッシャーズのための『続・土質力学』講習会」
主催:公益社団法人地盤工学会
後援予定:公益社団法人土木学会/一般社団法人日本建築学会

「フレッシャーズのための『続・土質力学』」は,大学課程で土質力学や地盤工学を学んで来なかった人たちを含め,若手技術者が業務で専門書や設計図書を読みこなすのに尻込みする気持ちを,少しでも和らげるための講習会を企画しました。受講者としては,民間企業等での新入社員教育やその他の社内研修の機会,大学院などでの発展科目の教材として,ぜひご活用ください。学生時代に学んだ授業の復習,土質力学の基礎の再習得や新たな発見の場になることでしょう。
本年度の本講習会は,対面とZoomウェビナーによるハイブリッド形式での受講となりますので,どちらかをご選択の上,奮ってご参加ください。
G-CPDポイント:6.0
日 時:令和 5年6月2日(金)
会場・形式:対面(地盤工学会大会議室 東京都文京区千石4-38-2)・Zoomによるオンラインのハイブリッド形式による開催。講師はJGS会館で講習実施予定。
会 費:会員10,000円 非会員16,000円 学生1,000円 後援団体会費 14,000円(資料代,消費税を含む)

....続きを読む

「はじめてまなぶFEM 講習会」(対面・オンラインのハイブリッド形式講習会)

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 地盤工学会 講習会 の写真

「はじめてまなぶFEM 講習会」
主催:公益社団法人地盤工学会
後援予定:公益社団法人土木学会/一般社団法人日本建築学会

コンピュータ技術のめざましい進歩と実務における変形解析のニーズの高まりから,有限要素法(FEM)に基づく数値解析の
役割は近年ますます重要なものとなり,弾塑性解析や土-水連成解析など地盤の力学挙動を精密に再現できるFEM プログラ
ムが開発されています。
本講習会は,初めてFEM を学ぶ方,また実務でFEM にほとんど触れたことのない方を対象として,FEM の初歩を理解するた
めの講習会(講義と簡易な体験演習)として企画しております。夏に開催を予定しております,実務におけるFEM プログラムの利
用を意識した講習会「わかって使うFEM 講習会」受講の前準備をとしても有益な学習ができる構成となっております。
奮ってご参加ください。

G-CPD ポイント:6.0
日 時:令和5 年5 月17 日(水) 10:00~17:00

....続きを読む

「土質および基礎に関する技術講習会-技術士受験のポイント-」

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 地盤工学会 講習会 の写真

「土質および基礎に関する技術講習会-技術士受験のポイント-」

主催:公益社団法人 地盤工学会
後援予定:公益社団法人 土木学会/一般社団法人 日本建築学会

地盤工学会では、例年、技術士を目指している方々を対象にして、土質および基礎分野の中でも特に実務上係わることが多い重要な工種を取り上げ、その調査や施工上のポイントおよび問題の発生から解決までのプロセスを解説する講習会を企画しております。
内容は基本的事項の説明に加えて、出題傾向や例題解説などにも十分に時間をとれるよう、講習期間を2日間としております。講習においては、土質および基礎の分野において活躍されている方々を講師に迎え、技術士受験に際して知識を整理する上で、具体的かつ分かりやすい解説をお願いしております。

直前対策としてご活用ください。多数の方のご参加を期待しております。

https://www.jiban.or.jp/?page_id=6882

....続きを読む

【紀伊国屋書店】写真集『アクアライン』(グッドブックス)発刊記念 写真家 山崎エリナ トークイベント

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

【紀伊国屋書店】写真集『アクアライン』(グッドブックス)発刊記念 写真家 山崎エリナ トークイベント

■日時:2023年4月10日(月)18:30~(18:10開場)
■会場:紀伊国屋書店 新宿本店 2階BOOK SALON
■参加費:無料
■定員:先着20名
■詳細・申込:https://store.kinokuniya.co.jp/event/1679018311/
■概要:
世界最大級の海洋構造物、東京湾アクアライン。
開通25年を迎えた今、その景観や内部の構造美、そして、ふだん人の目に触れることのない避難通路や「風の塔」内部までレンズが捉える。
さらには日々おこなわれている補修工事や交通管理の活動の様子まで、1年間にわたって撮影をしてきた写真家 山崎エリナ氏が、現場の人々を招き、アクアラインの素顔と魅力を語り尽くす。

日本学術会議学術フォーラム・第16 回防災学術連携シンポジウム 「関東大震災100年と防災減災科学」

セクション: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

日本学術会議学術フォーラム・第16 回防災学術連携シンポジウム
「関東大震災100年と防災減災科学」

■日時:2023年7月8日(土) 10:00~18:00
■場所:日本学術会議 講堂(Zoom Webinar等を用いたオンライン配信 併用)
■参加費:無料
■定員:1000名
■主催:日本学術会議(企画:防災減災学術連携委員会)、一般社団法人 防災学術連携体
■プログラム・詳細:https://janet-dr.com/060_event/20230708.html
■参加申込:https://ws.formzu.net/fgen/S93301949/
....続きを読む

都市開発のパラダイム転換~未来都市の機能と形態~(4/4&4/13)@Zoom

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

ECFAでは、昨年に引き続き、(株)レックス・インターナショナル 会長 
橋本 強司氏をゲストに迎え、オンラインセミナーを開催します。
今回のテーマは未来都市です。
開発コンサルティング業界を目指す学生、若手だけでなく既に業務に携わっている方にもおすすめです。
皆さまのご参加お待ちしています。

詳細はこちら
https://note.com/ecfa/n/n18490c370863

▼日 時:2023年4月4日(火)15:00-16:30頃予定
     2023年4月13日(木)15:00-16:30頃予定

▼方 法:Zoomを利用したオンライン

....続きを読む

第39回ファジィシステムシンポジウム(FSS2023)

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

土木学会会員の皆様へ
このたび,ヴィラ・デ・マリアージュ軽井澤(長野県)にて
第39回ファジィシステムシンポジウム(https://soft-cr.org/fss/2023/)を開催
することとなりました.
ファジィ理論をはじめ,知能情報システムに関する講演やミニ四駆AI大会等,
イベントも多数予定しております.
多くの皆様のご発表・ご参加を心よりお待ち申し上げます. 
期間:2023年9月5日(火)~7日(木)
会場:ヴィラ・デ・マリアージュ軽井澤(長野県)
HP:https://soft-cr.org/fss/2023/

新卒就活生対象「開発コンサルタントとの座談会」(3/29)

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

ECFAでは、新卒で開発コンサルティング企業を目指したい方をサポートするため、
実際に開発コンサルティング企業で働く人たちとおしゃべりする座談会を開催します。

・実際の仕事はどうなの?
・残業はどのくらい?
・お給料は?
・キャリアップできる?
・結婚・子育ては? など

気になることをこの機会に聞いてみませんか?
みなさまのご参加お待ちしています。
【日 時】2023年3月29日(水)16:00~17:30予定
【実施方法】オンライン(Zoom)
【お申込み】
開催1時間前までにこちら ↓ まで
https://forms.gle/wUjPQCYLSW7uaSUB7

....続きを読む

ページ

RSS - イベント案内 を購読