このたび,文部科学省科学技術振興調整費採択課題「伊勢湾流域圏の自然共生型環境管理技術開発(H18〜22年度)」研究グループ(http://www.errp.jp/)が主催する研究成果報告会を以下の概要にて開催いたします。ご多用とは存じますが万障お繰り合わせの上,ご参加いただけますようご案内申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
文部科学省科学技術振興調整費
「伊勢湾流域圏の自然共生型環境管理技術開発(H18〜22年度)」
研究成果報告会
日 時: 2011年 3 月3 日(木)10:00 〜 17:00( 9:30 開場 )
場 所: 名古屋大学IB電子情報館
参加費: 無料 定員:300 名
プログラム:
10:00 〜 11:30 概要説明「戦略的アセスメントによる流域圏の管理」
研究代表者 辻本 哲郎(名古屋大学大学院工学研究科)
11:30 〜 12:00 アドバイザリー委員からの講評
12:00 〜 13:00 休 憩
13:00 〜 14:00 ポスター発表
14:00 〜 16:30 研究成果報告
・社会シナリオと施策群
:藤田 光一(国土交通省国土技術政策総合研究所)
・陸域の水・物質輸送モデルの特徴
:岡 広樹(名古屋大学大学院工学研究科)
・海域の流動・水質シミュレーションモデル
:東 博紀(国立環境研究所アジア自然共生研究グループ)
・生態系サービスと森林の管理・利用
:大場 真(国立環境研究所アジア自然共生研究グループ)
・農業水利システムと生態系サービス
:木 強治(農研機構農村工学研究所施設資源部)
・河道生態系の役割
:戸田 祐嗣(名古屋大学大学院工学研究科)
・河川等における生態系サービス
:三輪 準二( 土木研究所水環境研究グループ河川生態チーム)
久岡 夏樹( 土木研究所水環境研究グループ水質チーム)
・河口干潟の多様性と生態系機能
:野原 精一( 国立環境研究所アジア自然共生研究グループ
・生活史を考慮した水産資源回復
:桑原 久実( 水産総合研究センター水産工学研究所)
16:30 〜 17:00 総合討論
*詳細は下記URLをご覧ください
申込方法 事前申し込み、もしくは当日受付
(氏名・所属を下記E-mail宛に送付ください)
問い合せ先
名古屋大学「伊勢湾流域圏の自然共生型環境管理技術開発」
プロジェクト事務局
〒464-8603 名古屋市千種区不老町
Tel:052-789-4626、Fax:052-789-3727
E-mail:administrator@errp.jp URL:http://www.errp.jp/