「誰でも気象予測モデルを持てる時代へ」開催のご案内

Weathernews Round Table Discussion「誰でも気象予測モデルを持てる時代へ」開催のご案内
近年、最先端の気象予測モデルが産官学のコミュニティによって開発され、公開されており、誰でも自分でそういったモデルを走らせ、気象予測をすることができるようになりつつあります。そこで、こうした気象予測モデルの代表であるWRF(Weather Research and Forecasting Model)の開発の第一人者であるJimy Dudhia博士(米国NCAR)や、日本においてWRFに精通した研究者である竹見哲也博士(京都大学)、日下博幸博士(筑波大学)とともに、モデルを扱うノウハウの共有方法や、自らがモデルを用いて気象予測を行うことの意義や今後の可能性等について議論するプログラムを下記の通り予定しています。
つきましては、気象、防災にご関心の高い皆様に、ぜひこの機会をご利用いただきたく、開催のご案内をいたします次第です。ご多忙のことと存じますが、ご都合の良い方はぜひご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
主 催 : 株式会社ウェザーニューズ Round Table Discussion事務局
日 時 : 2007年11月9日(金) 15:00〜16:30(開場14:30)
会 場 : ウェザーニューズ 「シーポート」
千葉県千葉市美浜区中瀬1−3 幕張テクノガーデンD棟2階
出席予定者: Jimy Dudhia博士(NCAR−National Center for Atmospheric Research)
竹見 哲也博士(京都大学防災研究所 准教授)
日下 博幸博士(筑波大学計算科学研究センター 講師)
内藤 邦裕(ウェザーニューズ グローバル気象予測グループ) ほか
参加人数 : 40名(会場の都合上、先着とさせていただきます)
参加方法 : ・氏名、所属、連絡先をご記入の上、お問合せ先E-MAILにお申込み下さい。
・申し込み締め切りは、10月31日(水)
お問合せ先: 株式会社ウェザーニューズ Round Table Discussion事務局/内藤・坂本
TEL:043-274-5504 E-mail: mywxpredictor@wni.com
以上