土木学会関西支部
平成19年度FCCフォーラム「あなたのまわりの電車・バスが消えていく?」 〜公共交通による地域再生を通して“公共”を考える〜
(※ 本フォーラムは,土木学会認定CPDプログラムです。)
私たちが気持ちよく日々暮らしていくためには,公や私だけではなく「公共」(ひとりひとりのものだけどみんなのもの)の機能が社会には必要不可欠です。電車やバスなどの“公共交通”は,身の回りにある“公共”がついた言葉の一つです。今までは,公共交通は便利なのが当たり前でした。
ところが,近畿圏内の公共交通事業者の経営状況は,年々深刻な状況になっています。このような状況が続くと,あなたのまわりの電車やバスが消えていくことも考えられます。地域の交通機関がなくなるということは,単に交通手段がなくなるだけではなく,社会が存続していくために必要な“公共”の考え方が失われていくことにもつながるかもしれません。
環境面においても福祉面においても教育面においても誰もがクルマに依存した社会には異議を唱え,公共交通による地域再生を支持します。「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」の成立を契機とし,公共交通を通して“公共”について再考し,あるべき社会に向けて,私たち一人ひとりが何をできるのかを議論,実践していくことが求められています。
本FCCフォーラムでは,谷口守先生(岡山大学大学院教授)をお招きし,地域公共交通の考え方について基調講演いただきます。それを踏まえ,交通事業者,地方公共団体,NPOなど,多彩なパネリストの方々をお招きし,これからの地域交通と私たちの役割に関して,フォーラム参加者を交えて議論したいと考えています。
どなたでも参加いただけますので,ぜひ奮ってご参加下さい。
★詳しくは,FCCホームページ:http://www.fcc-kansai.com/fccforum19.html
主 催:(社)土木学会関西支部
日 時:平成19年11月30日(金) 13:00〜16:00
場 所:新梅田研修センター「ホール」
(大阪市福島区福島6-22-20 TEL.06-4796-3371)
※アクセス:http://www.temmacenter.com/shin_umeda/access.html
参加費:無料
定 員:150名
プログラム
12:30 受付開始
13:00 開会挨拶
13:05 基調講演
未来をこわさないためにこわさないために−「公共交通を使う」ことが新しい社会のマナーに−
(岡山大学大学院環境学研究科社会基盤環境学専攻 教授 谷口 守)
14:05 休 憩
14:15 パネルディスカッション
パネリスト
阪急電鉄株式会社都市交通事業本部都市交通計画部 部長 上村 正美
京丹後市生活環境部市民課 主事 野木 秀康
宝塚NPOセンター 理事 金森 康
岡山大学大学院環境学研究科社会基盤環境学専攻 教授 谷口 守
コーディネータ
大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻 准教授 松村 暢彦
16:00 閉 会
※パネリストの略歴は,こちらを参照してください。
http://www.fcc-kansai.com/fccforumpanelist.html
<FCCについて>
土木学会関西支部FCC(フォーラム・シビル・コスモス)は,土木界が抱えるさまざまな問題の解決をめざして,21世紀の社会資本整備を円滑に実施し,豊かな国土づくりを進めるために,土木界がいかにあるべきかを議論し,それらに関する情報発信・受信基地となる場を提供すべく活動を続けています。具体的には,今回のようなフォーラムのほか,時宜性の高いテーマを選び,話題提供者による講演と参加者相互で議論を戦わせる「FCCサロン」などを実施しています。
問い合わせ先:(社)土木学会関西支部FCC http://www.fcc-kansai.com
TEL:06-6271-6686 E-mail:info@fcc-kansai.com
お申し込み:E-MailかFAXで,下記までお申し込みください。
E-Mail:forum@fcc-kansai.com
FAX:06-6879-4597(大阪大学大学院工学研究科 担当:松村)
−−−−−−−−−−− 申し込みフォーム −−−−−−−−−−−
下記のとおり,平成19年度FCCフォーラム(11月30日)への参加を申し込みます。
お名前:
会社名:
所属・役職:
連絡先 TEL/FAX:
連絡先 E-Mail:
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−