土木学会メールニュースです

ざっと観たところ、
時事ネタで愛地球博の技術情報(中部支部)が面白そうです。
土木学会メールニュース 第16号===================2005/3/30
-------------------------------------------------------------
土木学会メールニュース第16号をお送り致します。
土木学会 会員・支部部門
■ トピックス ■
■第91回通常総会のお知らせ
詳細:http://www.jsce.or.jp/outline/soukai/91/91th_soukai_info.pdf
■平成17年度土木学会全国大会実施要領「講演申込受付中」
詳細:http://www.jsce.or.jp/committee/zenkoku/h17/
■正会員(個人)、学生会員の皆様へ 会員証の磁気カード化のお知らせ
詳細:http://www.jsce.or.jp/top/news_sorce/kaiin/Membership_card.pdf
■本部 行事・お知らせ■
平成16年度 土木学会本部行事計画(調査研究部門)
詳細:http://www.jsce.or.jp/topics/topics_27/event20041210.pdf
本部主催行事の参加申込
詳細:http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp
1)「第15回トンネル工学研究発表会」論文・報告の募集
詳細:http://www.jsce.or.jp/journal/kaikoku/m200503/oshirase/oshirase10.htm
2)「第42回環境工学研究フォーラム」発表論文募集
詳細:http://www.jsce.or.jp/journal/kaikoku/m200503/oshirase/oshirase11.htm
■「第9回土木学会トークサロンの開催」のお知らせ
詳細:http://www.jsce.or.jp/top/news_sorce/talksalon/9th_info_050404.pdf
■土木学会の交流サイト
http://jsce.jp/
■新刊案内
http://www.jsce.or.jp/publication/newbooks.asp
■支部 行事・お知らせ ■
1)関東支部
★第32回土木学会関東支部技術研究発表会優秀発表賞決定
詳細:http://www.fps.chuo-u.ac.jp/%7Ehrsk/award2004/
★談話会〜安全安心のための社会技術〜」のご案内
詳細:http://www.jsce.or.jp/branch/kanto/01_06_kouryu/danwa/danwa_7.html
2)中部支部
★平成17年度土木学会中部支部総会について
詳細:http://www.jsce.or.jp/journal/kaikoku/m200503/gyouji/gyouji04.htm
★技術講座「環境に配慮した土木技術について−愛・地球博と最新事例−」
詳細:http://www.jsce-chubu.jp/gyoji/H17/kankyou1.html
3)関西支部
★「都市域における環境振動の実態と対策講習会」
詳細:http://www.jsce.or.jp/journal/kaikoku/m200503/gyouji/gyouji06.htm
★「岩盤崩落の考え方に関する講習会」開催のお知らせ
詳細:http://www.jsce.or.jp/journal/kaikoku/m200503/gyouji/gyouji07.htm
4)中国支部
★平成17年度(第57回)土木学会中国支部研究発表会
詳細:http://civil.kure-nct.ac.jp/jsce2005.html
★平成17年度 土木学会 中国支部 通常総会開催のお知らせ
詳細:http://www.jscecb.com/main/14/soukai.htm
5)四国支部
★高知県地震防災研究会活動内容報告書
詳細:http://www.netwave.or.jp/~doboku7/
★平成16年台風災害報告会の開催
詳細:http://www.netwave.or.jp/~doboku7/
6)西部支部
★第4回都市水害に関するシンポジウムのお知らせ
詳細:http://www.jsce.or.jp/branch/seibu/index.htm
■会員課から■
1.平成17年度の会費・論文集購読料の請求書をお送りいたしました。
会費・論文集購読料につきましては、前納制となっておりますので、
手続きをお願いいたします。
2.住所変更はお早めに
学会誌等がお届けできなくなりますので、住所変更届(下記PDFファイル
をご利用下さい)に必要事項を記入の上、FAXにてお知らせ下さい。
またE−mail(member@jsce.or.jp)にて会員番号、氏名、変更事項
をお知らせいただいても結構です。
毎月10日締め(休日の場合は前倒し)で処理させていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.jsce.or.jp/outline/admission/form.pdf
■継続教育制度
■土木学会認定継続教育(CPD)プログラムの申請手続きのご案内
http://www.jsce.or.jp/opcet/cpd/sinsei.htm
■土木学会認定継続教育(CPD)プログラムの実施予定
http://www.jsce.or.jp/opcet/cpd/cpdhpprogindex.htm
■Webによる学習サイト開設((独)科学技術振興機構)
http://www.jsce.or.jp/opcet/cpd/jst.htm
=============================================================
配信に関する手続き、ご意見等は以下のアドレスにお願いします。
<配信先変更・ご意見・ご感想、配信に関するお問合わせなど>
mailto:member@jsce.or.jp
[土木学会メールニュース]
発行:土木学会 会員・支部部門
(〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内))