熊本大学大学院自然科学研究科 教授募集において公募期間延長のお知らせ

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

募集要領 (公募期間延長)

募集人員 教授 1名
所属専攻講座 大学院自然科学研究科・環境共生工学専攻・広域環境保全工学講座

専門分野 海岸・沿岸工学および防災・減災に関わる分野
担当科目 学部:流体の力学,海岸工学,沿岸環境学および関連科目
大学院:沿岸環境および防災・減災に関わる科目

応募資格
1) 学位:博士の学位あるいはPh.D.を有する方
2) 実績・能力:
3) 専門分野において優れた研究業績を有する方
4) 新しい分野を切り開いて行こうとする意欲が旺盛な方
5) 国内的,国際的な視点から,地域社会や産・官界と連携して活動できる方
6) 学部および大学院における教育・研究および学科の運営に対して十分な能力と熱意がある方
7) 英語による講義ができる方(海外留学の経験がある方が望ましい)
8) 外国人の場合には,学内の諸業務の遂行が可能な日本語運用能力を有する方

着任時期 採用決定後できるだけ早い時期
提出書類
1) 履歴書(市販のもので可。写真を貼付すること。連絡先にEメールアドレスも記入のこと。なお,男女を問わず,出産,育児,介護に専念(あるいは従事)した期間について考慮することを希望される場合は,付記して下さい。)
2) 業績一覧(レフリー付専門誌論文,国際会議論文,レビュー論文,紀要,解説・研究報告,学位論文,著書,作品,特許,講演,学会賞などの受賞,研究助成などの取得,教育業績,学会等における活動,社会における活動,その他の業績に区分すること.なお,実務で従事したプロジェクトや作品のある場合は,その概要をA4用紙5枚程度にまとめて別途提出可です。)
3) 主要論文5編の別刷り(コピー可)
4) これまでの研究の概要(A4用紙に2000字程度)
5) 今後の研究計画と抱負(A4用紙に1000字程度)
6) 学生の教育に対する抱負(A4用紙に1000字程度)
7) 本人についての所見を求め得る方2名の氏名・役職・連絡先

応募期限 平成27年3月27日(金) 必着 

選考方法 第一次選考   書類審査   平成27年4月上旬(予定)
第二次選考   面接     平成27年4月中旬(予定)
二次選考時の旅費等の経費は自己負担となります。

なお、熊本大学は男女共同参画を推進しています。(詳細はホームページをご覧下さい。http://gender.kumamoto-u.ac.jp/)選考にあたっては、男女共同参画社会基本法の精神に則り,適正に行います。

書類提出先 封筒に「教員応募書類」と朱書きのうえ,簡易書留で下記宛てにご送付下さい。
なお,応募書類は返却しません。また,応募書類に含まれる個人情報は,国立大学法人熊本大学の定めに従い,本人事選考にのみ使用し,他の目的には一切使用しません。

〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1
熊本大学大学院自然科学研究科 教授  柿本 竜治

問い合わせ先 熊本大学大学院自然科学研究科 教授  柿本 竜治
E-mail: kakimoto@kumamoto-u.ac.jp
TEL:096-342-3537
ホームページ http://www.civil.kumamoto-u.ac.jp/

教員公募 新潟大学災害・復興科学研究所「複合災害科学部門 災害機構解析分野」専任教授

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

新潟大学災害・復興科学研究所では、斜面・土砂災害に関する研究実績を有する教授を公募しています。
■応募の締切は10/31日(木)となっております。

■詳細は下記のホームページをご覧ください。

http://www.nhdr.niigata-u.ac.jp/news/2311/

教員の公募(岡山大学)

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー tayano7 の写真

1.募集人員:教授1名      
2.所 属:岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻(博士後期課程)循環型社会形成学講座 
      (博士前期課程:資源循環学専攻循環型社会形成学講座)
      (学部:環境理工学部環境デザイン工学科)
3.専門分野:環境衛生学における水質・水環境の分野あるいは上下水道の分野。計測・分析・モデル化・制御、あるいは計画・管理が専門であることが望ましい。
4.担当科目:学部では「水質学」、「上下水道学」、「循環型社会システム」等の講義及びこれに関係する実験、大学院では「水環境学」に関係する講義及び演習。その他、教養教育科目も担当いただくことがあります。
5.応募資格: 
(1)当該分野において十分な業績を有し、博士(またはPh.D)の学位を有すること。
(2)学部および大学院での学生教育、ならびに、管理・運営に対して十分な能力と熱意があること。
(3)外国籍の場合、日本語が堪能なこと。
6.任用予定年月日:平成25年10月1日以降のなるべく早い時期
7.選考方法:提出書類に基づいて選考する。選考過程では応募者への面接を実施することがある。その際の旅費は自己負担とする。
8.提出書類:
(1) 履歴書
氏名(ふりがな)、生年月日、連絡先(現住所、電話、Fax. E-mailアドレス等)、学歴、職歴、勤務先、学会および社会における活動、賞罰、教育・研究経歴、学位取得年次・論文名、現在の職務状況等を記載する。また、顔写真を貼付すること。
(2)研究業績一覧
「学術図書」、「学術論文(審査付き)」、「国際会議報告等」、「その他(総説、解説、審査付き以外の参考論文等)」の別に、著者名(著書、論文等に記載された順に全員)、論文名、発行所または学協会誌名、巻(号)、最初と最後の頁、発表年(西暦年)等を最近のものから順に記載すること。
(3)研究業績の概要
 「(2)研究業績一覧」との関連を明記しながら、研究経過と業績をA4判2枚程度に要約すること。
(4)主要論文の5編以内の別刷り(コピー可)
(5)岡山大学着任後の抱負
  教育・研究活動、学科運営などに対する抱負、提案等をA4判2枚程度に記述すること。
(6)応募者について意見を伺える方2名の氏名と連絡先(住所、所属、電話番号、E-mailアドレス)

9.応募締切:平成25年5月30日(木)必着
10.書類提出先:
  〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1
  岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻 藤原健史 宛
  (封筒に「教員応募書類在中」と朱書し、書留または簡易書留、宅配便でお送りください。なお、提出書類は返却いたしません。)
11.問い合わせ先:
  岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻 藤原健史
  Tel:086-251-8994 E-mail:takeshi@cc.okayama-u.ac.jp
<参考>
環境デザイン工学科ホームページ http://www.civil.okayama-u.ac.jp/
環境生命科学研究科ホームページ http://gels.okayama-u.ac.jp/

教授公募: 岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー tayano7 の写真

1. 募集人員: 教授1 名

2. 所 属: 岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻(博士後期課程)都市環境創成学講座
(博士前期課程:社会基盤環境学専攻都市環境創成学講座)
(学部:環境理工学部環境デザイン工学科)

3. 専門分野:応用力学,構造工学,環境物理学に関係する分野。これらの分野の諸問題について国際的な研究経験を有することが望ましい。

4. 担当科目:学部では「基礎からの力学」,「環境解析学」,「変形体力学Ⅰ 及び演習」,「同Ⅱ」,「数値解析学」,「鋼構造設計学」の講義(分担を含む),大学院では応用力学に関係する講義及び演習

5. 応募資格:
(1) 当該分野において十分な業績を有し,博士(またはPh.D)の学位を有すること。
(2) 学部および大学院での学生教育,ならびに,管理・運営に対して十分な能力と熱意があること。
(3) 外国籍の場合,日本語が堪能なこと。

6. 任用予定年月日:平成25 年4 月1 日

7. 選考方法:提出書類に基づいて選考する。選考過程では応募者への面接を実施することがある。その際の旅費は自己負担とする。

8. 提出書類:
(1)  履歴書
氏名(ふりがな),生年月日,連絡先(現住所,電話,Fax. E-mail アドレス等),学歴,職歴,勤務先,学会および社会における活動,賞罰,教育・研究経歴,学位取得年次,論文名,現在の職務状況等を記載する。また,顔写真を貼付すること。
(2)  研究業績一覧
「学術図書」,「学術論文(審査付き)」,「国際会議報告等」,「その他(総説,解説,審査付き以外の参考論文等)」の別に,著者名(著書,論文等に記載された順に全員),論文名,発行所または学協会誌名,巻(号),最初と最後の頁,発表年(西暦年)等を最近のものから順に記載すること。
(3)  研究業績の概要
「(2)研究業績一覧」との関連を明記しながら,研究経過と業績をA4判2枚程度に要約すること。
(4)  主要論文の5編以内の別刷り(コピー可)
(5)  岡山大学着任後の抱負
教育・研究活動,学科運営などに対する抱負,提案等をA4判2枚程度に記述すること。
(6)  応募者について意見を伺える方2 名の氏名と連絡先(住所,所属,電話番号,E-mail アドレス)

9. 応募締切:平成24 年7月12 日(木)必着

10. 書類提出先:
〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1
岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻 河村雄行 宛
(封筒に「教員応募書類在中」と朱書し,書留または簡易書留,あるいは宅配便でお送り下さい。なお,提出書類は返却いたしません。)

11. 問い合わせ先:
岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻 河村雄行
Tel:086-251-8845
E-mail:kats@okayama-u.ac.jp

<参考>
環境デザイン工学科ホームページ http://www.civil.okayama-u.ac.jp/
環境生命科学研究科ホームページhttp://gels.okayama-u.ac.jp/

【8/1(月)必着】大阪大学大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 環境システム学講座 共生環境評価領域 教授1名

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

・募集人員  
  教授 1名
・所属    
  大阪大学大学院工学研究科
  環境・エネルギー工学専攻 環境システム学講座 共生環境評価領域
・専門分野・職務内容
  環境負荷が人々の生活環境および自然生態系に及ぼす影響を評価することを目的として、大気環境に焦点をあてながら、
  地域・都市・建築内空間等の様々なスケールにおいて、人間活動が大気質・水・熱エネルギーの環境循環に及ぼす影響とその動態を明らかにする。
  さらに、都市・地域スケールとグローバルスケールを相互に連結可能とするモデルを開発する。
  それらを活用した我が国及び途上国諸都市の環境の問題解決に取り組む。
  このような統合的な環境動態解析手法の適用を通じ、生存基盤の健全化をめざした地域・国際地域研究を進めるとともに、
  学部ならびに大学院教育を担当し、この分野における人材育成にあたる。
・担当科目  
  <大学院(後期課程)>「共生環境デザイン特論」
  <大学院(前期課程)>「環境動態学特論」,「環境モデリング学特論」
  <学部>「環境計画システム学」,「共生環境評価論」,「気象・水文学」,「流体力学」等
・応募資格  
  ①上記の専門分野における大学院・学部学生の研究指導・教育および研究を行うのに十分な実績と能力を有する者
  ②博士の学位を有する者
  ③教育と研究に熱意を持ち、着任後直ちに授業、演習及び研究指導を担当できる者
・採用予定
  平成23年10月1日以降のできるだけ早い時期
・応募書類  
  ①履歴書(氏名、生年月日、現住所、学歴、職歴、賞罰、資格その他。写真貼付)
  ②業績書(研究業績、教育業績、学会及び社会における活動、外部研究資金獲得状況等)
    *研究業績に関しては、著書、学位論文、審査付き学術論文、国際会議プロシーディングス、学術報告、総説、
     プロジェクトに分類し、発表の古い順に、全著者、タイトル、掲載誌名または出版社、発行年、ページを記載。
     プロジェクトの場合は論文に準じて記載し役割を明記。
  ③主要な論文の別刷り(コピーも可)(5編)
  ④これまでの研究と教育の履歴の概要(A4版2枚以内)
  ⑤研究と教育に関する抱負(A4版2枚以内)
  ⑥応募者についての所見を求めることができる人(2名)の氏名と連絡先
  ⑦審査に役立つと応募者が判断するその他の事項(学会および社会活動、実務経験など)
・応募締切  
  平成23年8月1日(月)必着のこと。
・選考方法  
  書類選考の後、面接を行います。
・書類提出先および問合せ先 
  〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1
  大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻 専攻長 澤木昌典
  TEL:06-6879-7657 / E-mail:sawaki@see.eng.osaka-u.ac.jp
 *封筒表面に「教員公募応募書類」と朱書きし、書留で郵送してください。
    なお、応募書類は返却しません。また、応募書類に含まれる個人情報は、国立大学法人大阪大学の定めに従い、
    本人事選考にのみ使用し、他の目的には一切使用しません。
・大阪大学ホームページ記載URL
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/cgi/offering.cgi

RSS - 教授 を購読