『地層処分技術オンライン説明会(改訂した包括的技術報告書)』開催のご案内

原子力発電環境整備機構(以下、「機構」という。)は、どのようにして安全な地層処分を実現しようとしているかを取りまとめた「包括的技術報告:わが国における安全な地層処分の実現-適切なサイトの選定に向けたセーフティケースの構築-(レビュー版)(包括的技術報告書レビュー版)を2018 年11 月に公表いたしました。包括的技術報告書レビュー版に対する日本原子力学会によるレビュー結果などを受けて、2021 年2 月には、技術的根拠の補強や検討内容を適切に伝えるための説明の充実などを行って改訂した「包括的技術報告書」を公表しました。
改訂した「包括的技術報告書」の技術的内容について、改訂の要点なども含め、地層処分技術に関心のある皆様を対象にご紹介するZoom Video Webinar 形式の説明会を開催いたします。このオンライン説明会では、包括的技術報告書を、総論と地層処分技術の主要3テーマ(地質環境、処分場設計、長期安全評価)の計4 テーマに分けてご説明します。また、この4テーマで構成するオンライン説明会を、同じ内容の説明でシリーズとして繰り返し開催する予定です。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
※1 包括的技術報告書ページURL:https://www.numo.or.jp/technology/technical_report/tr180203.html
<開催概要> ...続きを読む
参加費:無料
申込期限(共通):オンライン説明会の各開催日の前日の13:00
申込方法:機構ホームページトップ「トピックス:『地層処分技術オンライン説明会(改訂した包括的技術報告書)』を開催します」より申し込みページにお進みください。全ての注意事項についてご承諾いただいたうえで、オンライン説明会の入力フォームから事前登録を行ってください(事前登録のない方は参加できません)。
機構ホームページURL:https://www.numo.or.jp/