−平成15年度地層科学研究情報・意見交換会開催のご案内−
核燃料サイクル開発機構
東濃地科学センター
核燃料サイクル開発機構東濃地科学センターでは,下記の通り平成15年度地層科学研究情報・意見交換会を開催いたします。今年度はより開かれた形で多くの専門家の方々との技術的な情報・意見交換を行う場とすべく,関係する学会を中心に参加者を公募することといたしました。
つきましては,ご多忙中とは存じますが,下記会合にご参加いただきたくご案内申し上げます。多くの方のご応募をお待ちしております。
−記−
平成15年度地層科学研究情報・意見交換会
(主催:核燃料サイクル開発機構 東濃地科学センター)
1.日時:平成15年11月10日(月) 13:30-17:30
平成15年11月11日(火) 9:30-14:30
2.場所:瑞浪市産業振興センター
(岐阜県瑞浪市上平町5-5-1)
3.プログラム概要案
(1) 全体セッション(11月10日)
・基調講演
・地層科学研究の成果概要報告
・全体質疑
(2) 個別セッション(11月11日)
セッションA「地質環境特性(地質−水理−地球化学)」
セッションB「岩盤力学・工学技術」
セッションC「地質環境の長期安定性」
4.参加募集要領
参加は無料です。
参加を希望される方は、専用の申込用紙(下記ホームページより入手できます)に
必要事項をご記入の上、下記事務局あてにFAXまたは郵送にてお申し込みください。
また、はがき、電子メールの場合は、氏名(フリガナをお願いいたします)、性別、年
齢、職業、住所、電話番号および参加希望セッション(A・B・Cのいずれか一つ)
を明記の上、下記住所または電子メールアドレスあてにお申し込みください。
申込期限は平成15年10月10日(金)とさせていただきます。
なお、応募者多数の場合は勝手ながら抽選とさせていただきます。
5.問合せ・参加申込先
核燃料サイクル開発機構 東濃地科学センター
地層科学研究情報・意見交換会事務局
(担当:瑞浪超深地層研究所研究情報化Gr. 花室)
〒509-5102 岐阜県土岐市泉町定林寺959-31
電話:0572(53)0211
FAX :0572(55)0180
電子メール :kokankai@tono.jnc.go.jp
ホームページ:http://www.jnc.go.jp/ztounou
電子メールでのお申し込みは,以下にご記入の上,kokankai@tono.jnc.go.jpあてご
送付ください。
--------
氏名:
(フリガナ: )
性別: 男 ・ 女
年齢: 歳
職業(会社名・大学名,部署名,役職名):
郵便番号:
住所:
電話番号:
参加希望セッション(A・B・Cのいずれか一つ):
--------
以上