http://cvv2.sakura.ne.jp/CVV2/cvvindex.
関西熟年土木技術者の会 SICE1996頃
CVVで検索されると充実したHPがあります。
CVV (Civil Veterans & Volunteers)
主として、「土木」の 仕事に長年携わってきたベテラン達の集まりのサイトです。
質問・問い合わせなどは、左の「メニュー」の「伝言板」で、遠慮なくどうぞ !!
セミナー開催要項 直接 村上宛に申し込みください。
古代史における土木遺産についての講演会と対談
講師: 吹田市立博物館長 小山修三氏(民族学博物館名誉教授)
対談コンパニオン: 近畿大学理工学部教授 谷平 勉氏
日時: 平成18年12月5日(火) 午後6時〜8時
場所: 大阪市中央公会堂(中之島)地階展示室会場
(地下鉄御堂筋線淀屋橋駅、京阪電鉄淀屋橋駅下車、徒歩約5分 )
主催: CVV(シビルベテランズ&ボランティアズ)
後援: 吹田市教育委員会、土木学会関西支部(交渉中)
定員: 63名
申込み: 先着順、メール、Faxか往復はがきで申し込んでください。
メールは村上宛かCVV事務局宛でも結構です。定員になり次第締め切ります。
小山修三先生は縄文文化を専門とされ、考古学界の権威者であり、著書には「縄文学への道」1996年(NHK出版)、「縄文探検」民族考古学の試み、縄文鼎談編著「三内丸山の世界」等多数あります。特に土木工学に関心をよせられ、ご講演いただくことになりました。
どうか皆様方多数のご参加を期待いたしております。
また小山館長への質問、考古学界への期待などございましたら、どしどしお寄せください。
担当: CVV 村上 正(Tel.&Fax 06-6872-8639)
masashi-murakami@m7.dion.ne.jp
〒565-0874 大阪府吹田市古江台1-14-3
事務局: CVV 久保地啓之
プログラム
(2006年12月5日)
18:00 開会(司会 CVV 村上 正)
18:00〜19:00 講演 吹田市立博物館長 小山修三氏
(民族学博物館名誉教授)
19:00〜20:00 対談と質疑応答 吹田市立博物館長 小山修三氏
近畿大学理工学部教授 谷平 勉氏
20:00 閉会