「プレミアム★シンポジウム『リスク管理教育が導く持続可能社会』」のご案内

プレミアム★シンポジウム「リスク管理教育が導く持続可能社会」では、「リスク管理」
への取り組み、産学連携での教育活動の推進、未来の日本社会を支えるサステイナ
ビリティとリスク管理の融合活動といった活動を核としながら、大学における?教育、
?研究、?社会貢献の各側面からゲストスピーカーを招き、問題意識の共有と持続
可能社会の構築のための科学技術のあり方に関する提言を未来に向けて発信します。
ご関心をお持ちの方々に、幅広くご出席賜りますよう心よりお待ち申し上げます。
【テーマ】 「リスク管理教育が導く持続可能社会」
【共同主催】 大阪大学「環境リスク管理のための人材養成」プログラム、
大阪大学「サステイナビリティ・デザイン・センター」
【日時】 2008年11月21日(金)9:30-17:00
【場所】 ヒルトン大阪 金の間 (大阪府大阪市北区梅田1-8-8)
【参加費】 無料(17:00からの懇親会参加の方は一人4000円、事前申し込み)
【プログラム】(詳細は、URLをご覧ください。)
9:30-9:40 開会のあいさつ 大阪大学副学長 西尾章治郎
9:40-13:20【第1部】 大学における人材育成の新展開
13:20-14:00 【基調講演】「リスクガバナンスから見た持続可能な社会の展望」
科学技術振興機構 研究開発戦略センター
計測技術ユニット・環境技術ユニット 安井至
14:00-15:35【第2部】 社学連携によるリスクマネジャの育成セッション
16:00-16:50【第3部】 リスクマネジメントが実現するサステイナビリティ
【シンポジウム・お申し込みURL】
http://risk.see.eng.osaka-u.ac.jp/premium/index.html
(左側の「参加申込」より参加登録を行ってください。)