現在地
ホーム › 「【2月6日】都市づくりについての技術研究発表と講演会<CPD単位取得可>」と「【2月7日】見学会」のご案内「【2月6日】都市づくりについての技術研究発表と講演会<CPD単位取得可>」と「【2月7日】見学会」のご案内
目的・概要:
都市づくりに関するアーバンインフラストラクチャーとテクノロジーについて、学術と知識の交流を目的に、昭和63年から技術研究発表会を毎年実施しています。
去る11月に「テクノロジーと人とが共生するまちづくり」をテーマに、第31回技術研究発表会(都市のインフラ整備に関わるテクノロジー等に関する技術研究論文の発表)を東京会場にて実施しました。
本年も、来る2月6日に大阪会場で、東京会場にて表彰された優秀な論文を発表するとともに都市行政担当者による講演会を開催いたします。
また、2月7日は講演会内容の現地視察を行います。
●論文発表
・優秀賞【環境・エネルギー 部門】1編
・優秀賞【情報・防災・交通 部門】1編
・優秀賞【都市の再興・まちづくり 部門】2編
●講演会
・国土交通省
・一般社団法人2025年日本国際博覧会協会
●見学会
・2025年大阪・関西万博開催予定地(大阪・夢洲)
*地方自治体・団体・企業等にて都市づくりに係る分野で活躍されている皆様、および工学・環境・情報系等の研究や教育に携わる研究者・教員・学生の皆様のご参加をお待ちしております。
参加は両日もしくはいずれか一日のどちらでも構いません。
=================================
■■■ ■■ 都市づくりについての技術研究発表と講演会 ■■ ■■■
=================================
■日 時:令和2年2月6日(木)13時30分~17時(13時開場)
■会 場:建設交流館 8階グリーンホール (大阪市西区立売堀2-1-2 Tel06-6543-2551)
■参加費:無料
■CPD:土木学会および日本都市計画学会 単位取得可
◇共 催:公益財団法人 都市活力研究所
◇詳 細:こちら
◇プログラム:こちら
+------------------------------------------+
◇◆◇ 論文発表 13:40~14:40 ◇◆◇
<第31回技術研究発表会 優秀賞受賞>
・発表Ⅰ【環境・エネルギー部門】清水建設株式会社
「土木現場の仮設資材への紙素材の活用」
・発表Ⅱ【情報・防災・交通部門】三菱地所株式会社
「災害ダッシュボードによるスマートで強靭なまちづくり」
・発表Ⅲ【都市の再興・まちづくり部門】ものつくり大学大学院
「公共交通の利用意向およびICTリテラシー水準とスマート技術に対する受容意向の関連性
~埼玉県長瀞町を事例とした基礎的研究~」
・発表Ⅳ【都市の再興・まちづくり部門】株式会社日本設計
「観光地における利用者視点を加えた施設評価指標について」
◇◆◇ 講 演 会 14:50~17:00 ◇◆◇
・講演Ⅰ 国土交通省 都市局街路交通施設課 街路交通施設企画室長 工藤健一 氏
「令和の時代のまちづくり」
・講演Ⅱ 一般社団法人2025年日本国際博覧会協会 総務局総務部 事業調整課長 森栄子 氏
「大阪・関西万博について~いのち輝く未来社会のデザイン~(仮)」
=================================
■■■ ■■ 見学会<2025年大阪・関西万博開催予定地> ■■ ■■■
=================================
2月6日の講演内容(講演Ⅱ)の現場を視察しますのであわせて是非ご参加ください。
万博開催予定地をご担当者様よりご案内いただきます。
■日 時:令和2年2月7日(金)10時30分~12時10分
■受付・集合:10時00分集合・さきしまコスモタワー1階(予定)
■内 容:①眺望視察(さきしまコスモタワー)
②現地視察(夢洲) *現地説明有
■移動・解散:貸切バスにて現地移動、視察後、各駅経由解散
(経由:コスモスクエア駅~大阪駅~)12:10新大阪駅(予定)
■参加費:2000円程度 *バスチャーター代の一部ご負担をお願いします
■定 員:20名 *応募多数の場合は1団体につき3名まで
◇協 力:一般社団法人2025年日本国際博覧会協会
◇詳 細:申し込み締め切り後、参加者宛に通知します
+------------------------------------------+
=================================
■■■ 参加申し込み【締切:1月29日正午まで】 ■■■
=================================
申請フォーム より事前にご登録ください
■お問い合わせ: アーバンインフラ・テクノロジー推進会議 事務局
■電 話:03-5261-5625
■H P:www.uit.gr.jp