青山士に関する知水資料館の活動がyomiuri onlineで紹介

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

「パナマ運河に情熱注ぐ 技師・青山士の生涯たどる 荒川知水資料館」

読売新聞地域版5月14日およびyomiuri online 5月14日に、標記の記事が紹介されました。

http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20140514-OYTNT50008.html

語り部を務める清水弘幸さんは土木学会の会員にもなっており、青山士をテーマにこれまで29回のセミナー「アラボラ講座」を開催しています。
今後の予定は、以下をごらんください。

「パナマ運河開通100周年 アラボラ講座シリーズ8!」~パナマ運河と荒川放水路の軌跡~
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00049.html

今年は、パナマ運河完成から100年にあたり、青山士に再び脚光があたっています。
土木学会でも関連イベントが期待されます。

「青山士(あきら)の挑戦 ~パナマ運河と荒川放水路~」セミナーおよび写真展のお知らせ

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

アラボラ講座「青山士(あきら)の挑戦 ~パナマ運河と荒川放水路~」
8/31~9/21(毎週土曜日)10:00~12:00  全4回 開催  講師:清水弘幸(荒川知水資料館)
場所:東大島文化センター 第1研修室 料金:500円

世界の8不思議の一つで20世紀最大の土木事業と言われたパナマ運河建設工事に夢と情根に燃え、ただ一人の日本人として参加した青山士。
7年半に及び当時最高の土木技術を習得し日本に帰国。
長年にわたる「荒川」の水害被害を防止する国家的事業の「荒川放水路工事」に土木技師として従事する。彼の夢を実現したその信念と軌跡を追います。

お申込み:東大島文化センター 電話・窓口で(先着順)  江東区大島8-33-9 Tel.03-3681-6331
詳細は以下:
http://www.kcf.or.jp/higashiohjima/event_detail_010600400141.html
【同時開催】
「水辺」への招待展:青山士の挑戦 ~パナマ運河と荒川放水路~
8月27日(火)~9月24日(火)9:00~21:00 場所 1階展示ロビー (無料)

RSS - 荒川放水路 を購読