第80回土木学会イブニングシアター「夏休み緊急特集 怖い土砂災害」

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー jsce_sakamoto の写真

あのすばらしい土木技術をもういちど

土木学会第80回イブニングシアター

~ 夏休み緊急特集 怖い土砂災害 ~

今回のイブニングシアターでは、最近多発する土砂災害について、過去の災害の記録や発生のメカニズム、備えの必要性などをアニメーションも交えてわかりやすく紹介した、3本の土木技術映像をお届けします。
また、解説を専門家にお願いしています。お子さん、お孫さんもご一緒に、ぜひご参加ください。

日時:平成26年8月20日(水)  
     開場16時   開演16時半
     *通常より開演時間が早いのでご注意ください。
場所:四谷・土木学会 講堂

対象:一般、会員
入場は無料ですが、事前登録をお願いいたします。

【映像上映】
1.亀の背スリップストップストーリー(26分)
2.崩れ~大地の営みと私たち~(17分)
3.山が崩れる(8分)

【解説】 砂防・地すべり技術センター 酒井 敦章氏 (15分程度)

http://committees.jsce.or.jp/avc/

第78回イブニングシアター(第一部:震災特集、第二部:東京のインフラ特集)2014.3.11開催

ユーザー 匿名投稿者 の写真

 土木技術映像委員会では、昨年に引き続き、3月のイブニングシアターを「震災特集」(第1部)とし、東日本大震災関連の映像などを上映致します。
 また第2部では「東京のインフラ」特集として、「勝鬨橋」などを上映いたします。当委員会では、震災の記憶を風化させないことを合言葉に、「東日本大震災を映像記録として残すために-大震災記録映像収集・公開プロジェクト-」を立ち上げ、土木学会東日本大震災アーカイブ特別委員会の活動とも連動して、震災映像の収集・公開を行っています。第1部の震災特集では、東日本大震災関連の映像や、関東大震災、阪神大震災などのほか、これまでに収集した貴重映像なども専門家による解説を交えて、ご紹介する予定です。 
 第2部では、「東京のインフラ」特集として、当委員会が製作した『勝鬨橋』解説版をはじめ、東京の珍しい構造物、交通施設などを、専門家の解説とともに上映致します。
 上映会場を、通常の土木学会講堂ではなく「文京シビック小ホール」といたしました。これまで以上に広く一般の方々に、普段は見る機会の少ない土木技術映像の魅力を伝えたいと願っています。周りの方々にもお声掛けの上、多数ご参加ください。

■日時:平成26年3月11日(火) 
  第一部[震災特集]      14時開場 14時半開演 17時頃終了予定
  第二部[東京のインフラ特集]     18時半開演 20時頃終了予定
   第一部終演後随時受付いたします。第一部終演後の入替は行いませんので、第一部ご来場の方には続けて御鑑賞いただけます。
■場所:文京シビックセンター2階 小ホール
■対象:一般、会員
■事前申し込み:参加は無料ですが事前申し込みが必要です。以下のホームページから事前参加登録をお願い致します。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
 第一部と第二部のお申込みフォームが別々になっております。
■映像上映(予定映像ですので変更の可能性がございます。)
[第一部]
 東日本大震災関連映像+解説
 横浜大震火災惨状
 津波から身を守る-津波被害とその教訓
 復旧の軌跡-阪神・淡路大震災土木施設の災害記録
 迫り来る南海トラフ巨大地震に備えて

[第二部]
 新しいフォルムの創造-稲城中央公園連絡橋建設記録
 東京臨海新交通-ゆりかもめの建設-
 勝鬨橋+作品紹介

注)詳細なタイムスケジュール及び変更情報はHPに掲載致しますので、お越しになる前にご確認をお願い致します。
  なお、時間は前後する可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。

○前回イブニングシアターでご好評をいただきました山下先生による「勝鬨橋映像解説」のスライドを、下記のページからご覧いただけます。
http://committees.jsce.or.jp/avc/node/543

○委員会サイト
http://committees.jsce.or.jp/avc/
 主催:(公社)土木学会土木技術映像委員会

-------------------------------------------------
公益社団法人 土木学会 附属土木図書館 図書館・情報室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外堀公園内
 03-3355-3596(直通) 野末 道子(Nozue Michiko)

第76回イブニングシアター(名神高速道路特集)2013.12.4開催

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

第76回イブニングシアターでは「初めての都市間高速道路~開通50年を迎えた名神高速道路~」と題して昭和のビッグプロジェクト、名神高速道路を取り上げます。
 日本初の高速道路となった名神高速道路の建設工事は、1958年に京都市山科区で着工され、1963年7月16日に栗東~尼崎間の71.1kmが完成して、今年ちょうど50周年を迎えました。
 今回上映する作品は,本格的な長距離都市間高速道路である名神高速道路の建設工事を、用地買収から1965年7月1日の全線が完成するに至るまでを記録したものです。激動の昭和を生き抜き、高度経済成長を牽引した人々の活力がみなぎる秀逸なドキュメンタリをご覧いただきます。
 もう一作品、㈱NIPPOが発掘した貴重なフィルム映像(日本鋪道製作)を上映します。10分という短い作品ですが、カラーフィルムに工事の様子が鮮明に記録されています。

 今回も名神高速道路、山科工区の工事に携わった方からお話をいただきます。
 皆様のお越しをお待ちしております。

                  記

■日時:平成25年12月4日(水) 開場18時 開演18時半 20時終了予定
■場所:四谷・土木学会 講堂
■対象:一般、会員
■事前申し込み:参加は無料ですが事前申し込みが必要です。以下のホームページから事前参加登録をお願い致します。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
■対象:一般、会員
■解説:元日本道路公団 松本 忠利氏 (15分)
■映像上映
 名神高速道路 -山科鋪装(舗装)工事記録(S35/8~S36/2)(10分)
 名神高速道路(67分)

注)詳細なタイムスケジュール及び変更情報はHPに掲載致しますので、お越しになる前にご確認をお願い致します。なお、時間は前後する可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。

○作品の概要やポスター、関連情報などを紹介しています。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
 主催:(公社)土木学会土木技術映像委員会

○上映映画に関連した図書館所蔵資料紹介展示を当日18:00~ 土木図書館前にて行います。

-------------------------------------------------
公益社団法人 土木学会 附属土木図書館 図書館・情報室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外堀公園内
 03-3355-3596(直通) 野末 道子(Nozue Michiko)

第74回イブニングシアター「夏休み特集 ~こどもと一緒に見よう~」

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

 今回のイブニングシアターは、「夏休み特集」として2作品を上映します。
虫プロダクションの長編アニメーション「パッテンライ」は、第23回映画コンクール最優秀作品ならびに文部科学省選定作品にも選ばれた、大人の方にもお子さんにもご覧いただきたい作品です。
 もう一作品は東日本大震災の折、釜石の小学生、中学生が迫りくる危険を自らどのように判断し行動を起こしたか、そして日頃の防災訓練と防災意識の大切さを教えてくれます。
 是非、お子さんと、またお孫さんと、学校のお友達もご一緒のお越しをお待ちしています。もちろん大人の方のみのご来場も歓迎いたします。
 今回も上映作品に関するお話を予定しています。作品ならびにお話は小学校高学年以上を想定しておりますが、それ以下のお子さんにもご入場いただけます。 会場はいつもの四谷・土木学会講堂となりますが、時間は4時半からですのでお間違い無いようお越しください。
                  記
■日時:平成25年8月21日(水)
 開場 16時00分 開演16時30分(約2時間を予定)
■場所:土木学会 四ツ谷講堂
http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml
■対象:一般、会員
■事前申し込み:参加は無料ですが事前申し込みが必要です。
 以下のホームページから事前参加登録をお願い致します。今回は、「お子さんと一緒の方」「お子さんのみ」「大人の方のみ」の3つのお申込みフォームがございますので、該当する申込フォームから登録をお願いします。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
■上映予定
 ・「パッテンライ!!南の島の水ものがたり」(90分)
 ・「三陸の奇跡」と「命の道」~東日本大震災から学びました~(6分)
■解説
  20分程度

注)詳細なタイムスケジュール及び変更情報はHPに掲載致しますので、お越しになる前にご確認をお願い致します。なお、時間は前後する可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。

-------------------------------------------------
公益社団法人 土木学会 附属土木図書館 図書館・情報室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
 03-3355-3596(直通) 野末 道子(Nozue Michiko)

第73回イブニングシアター(映画コンクール受賞作品特集)

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

 第73回イブニングシアターのご案内をお送りいたします。
 今回のイブニングシアターは、「映画コンクール受賞作品特集」と題して平成24年度の受賞3作品を上映します。
 土木学会映画コンクールは2年に一度開催しており、今回は25回目にあたります。映画コンクールの詳細は「映画コンクール審査委員会」の記事をご覧ください。
http://committees.jsce.or.jp/cinema/node/10

 会場はいつもの四谷・土木学会講堂となります。 お間違えのないようご注意の上、ご来場ください。

                  記

■日時:平成25年6月26日(水)
 開場 18時00分 開演18時30分(約2時間を予定)
■場所:土木学会 四ツ谷講堂
http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml
■対象:一般、会員
■事前申し込み:参加は無料ですが事前申し込みが必要です。以下のホームページから事前参加登録をお願い致します。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
■上映予定
 ・「地下岩盤に築く-倉敷国家石油ガス備蓄基地 水封式地下岩盤貯槽 建設の記録-」(22分)
 ・「ボスポラス海峡横断鉄道トンネル-海底をわたる風-」(33分)
 ・「東日本大震災、現場の戦い ~すべては被災地のために~」(50分)

 映画コンクールについて土木技術映像委員会幹事長よりご紹介します。

注)詳細なタイムスケジュール及び変更情報はHPに掲載致しますので、 お越しになる前にご確認をお願い致します。なお、時間は前後する 可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。

 ○作品の概要やポスター、関連情報などを紹介しています。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
   主催:(公社)土木学会土木技術映像委員会

 ○上映映画に関連した展示を受付ロビー前で行います。

-------------------------------------------------
公益社団法人 土木学会 附属土木図書館 図書館・情報室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
 03-3355-3596(直通) 野末 道子(Nozue Michiko)

土木学会第70回イブニングシアター 「伝統工法・歴史を振り返る」

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

第70回イブニングシアターのご案内をお送りいたします。
 今回のイブニングシアターは「伝統工法・歴史を振り返る」と題して、2作品をお送りします。

 12/2の笹子トンネル崩落事故に見る深刻な課題の先送り、本格的な維持更新時代の到来、最近の国内における新たな大規模水害等に鑑み、伝統工法とそこでの様々な対策の歴史を振り返ることで、後世への技術継承の重要性をあらためて考えて参りたいと思います。

 今回も上映映像に関する解説を予定しています。ぜひご参加ください。 

                  記

■日時:平成25年1月23日(水)  開場 18時 開演18時半(約1時間半を予定)
■場所:四谷・土木学会 講堂
■対象:一般、会員
■事前申し込み:参加は無料ですが事前申し込みが必要です。 以下のホームページから事前参加登録をお願い致します。
    http://committees.jsce.or.jp/avc/
■上映予定(解説付き)
 ・石を架ける-石橋文化を築いた人々- (39分)
 ・洪水をなだめた人びと ―治水と水防にみる先人の知恵―(30分)

注)詳細なタイムスケジュール及び変更情報はHPに掲載致しますので、お越しになる前にご確認をお願い致します。 なお、時間は前後する可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。

 ○作品の概要やポスター、関連情報などを紹介しています。
 http://committees.jsce.or.jp/avc/
   主催:(公社)土木学会土木技術映像委員会

 ○上映映画に関連した図書館所蔵資料紹介展示を当日18:00~ 受付ロビー前で行います。

-------------------------------------------------
公益社団法人 土木学会 附属土木図書館 図書館・情報室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外堀公園内
 03-3355-3596(直通) 野末 道子(Nozue Michiko)

第69回イブニングシアター(「記憶に残る土木の映画人」-堤哲朗監督特集-特集)

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

故堤哲朗さんが手がけた作品は50数本に及ぶと言われます。そのなかから、堤さんが大成建設の映像の中でも最も優れた作品と言われる「地熱に挑む」、堤さんが監督として非常な苦心の末に仕上げた「開発 大津岐ダム建設工事」、晩年に携わった「第2東名 富士川橋」の3本を上映することといたしました。
 堤さんにゆかりの深い解説者の方のお話も予定しています。
ぜひご参加ください。

■日時:平成24年12月5日(水)  開場時 開演18時半(約2時間を予定)
■場所:四谷・土木学会 講堂
■対象:一般、会員
■事前申し込み:参加は無料ですが事前申し込みが必要です。
 以下のホームページから事前参加登録をお願い致します。
http://committees.jsce.or.jp/avc/
■上映予定(解説付き)
 ・地熱に挑む(23分)
 ・開発 大津岐ダム建設工事(15分)
 ・次世代のアーチをかける 第2東名富士川橋(20分)

注)詳細なタイムスケジュール及び変更情報はHPに掲載致しますので、お越しになる前にご確認をお願い致します。
  なお、時間は前後する可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。
  作品の概要やポスター、関連情報なども紹介しています。
 
 主催:(公社)土木学会土木技術映像委員会

○上映映画に関連した図書館所蔵資料紹介展示を当日17:30~ 受付ロビー前で行います。

-------------------------------------------------
公益社団法人 土木学会 附属土木図書館 図書館・情報室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外堀公園内
03-3355-3596(直通) 野末 道子(Nozue Michiko)

RSS - イブニングシアター を購読