建設技術者のための情報発信サイト「コンコム」では、
11月4日に新規記事を更新しました。
☆☆注目動画☆☆
【小規模工事におけるICT活用】
https://concom.jp/contents/video_learn/vol020/
【今月の新着記事】
◎現場の失敗と対策
・基礎工事/新工法・その他
『傾斜した地層におけるニューマチックケーソンの傾斜防止のための事前対策』
https://concom.jp/contents/countermeasure/vol088/
◎コラム
『ローム (火山灰質粘性土)の施工性を見極める—“悪い土”の見分け方』
https://concom.jp/contents/countermeasure/column/vol64.html
◎建設ディレクター
・「DX推進室」が現場の業務効率化を支援/現場経験20年の元技術者コアに、新卒DX採用の建設ディレクターを配置/朝日土木(三重県四日市市)
https://concom.jp/contents/director/vol9.html
◎トピックス
・令和7年度 土木学会選奨土木遺産 ―大野ダム、轟橋など19件を選定―
https://concom.jp/contents/topics/vol139.html
◎今月の一冊 『橋の足跡 橋梁技術者達の挑戦とその軌跡』
https://concom.jp/contents/book/vol44.html
◎講習情報/令和7年11月~令和8年1月分
https://concom.jp/contents/training_information/

