床堀排水の限度

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

河川(1級)敷に橋脚を計画しています。
河川敷には現河床と同じ高さに地下水位があります。
オープン床堀(25mx25m)を行うと地下水位以下3~4mを掘ることになり 井戸の式で湧水量を計算したところ1時間に160m3発生しました。この水は、ポンプで吸い上げ池で沈殿させ川に戻します。池は16x10x1を2、3つ作るスペースはあります。
沈殿時間は分かりませんが深さ1mで1時間と仮定するとできるのかなとも思います。想定違いでしょうか。
そもそも、1時間に160m3もでたらオープン床堀は止めた方がいいでしょうか。 現場経験のある方教えていただけますでしょうか。
他にディープウェルの併用あるのでしょうがこれならオープンできますでしょうか。
矢板を打てばいいのでしょうが、玉石多く非常に高価なのでオープンを検討しています。
よろしくお願いします。

沈砂池の設計基準について

セクション: 
|
ユーザー utita の写真

お世話になっております。
農地課(農林水産省)関連において、沈砂池の設計を行っております。
規模については小規模なもので、5m×5m程度のものを想定しております。
参考となる基準指針等が見つからず困っております。基準指針等ご存じの方教えて頂ければ助かります。
また農林水産省関連以外の文献等でも結構です。よろしくお願いします。

RSS - 沈砂池 を購読