鉄筋挿入工について

鉄筋挿入工について御教示ください
法枠工に ロックボルトを施工しますが
1.0〜1.5mの間隔と記載がありますが
横梁が一定でないため、縦間隔が、1m未満となる箇所があります。
そのような、時の対処方法をお願いします
また、記載のある文献がありましたら
よろしくお願いします。

コメント

#10147

「1.0〜1.5mの間隔と記載」されていることは知りませんが、ロックボルト間ピッチが1.5間隔を超えなければ1m未満の箇所を省く、そうでなければ入れるだけと思います。

#10148

回答失礼いたします。
仮に打設間隔が1.0mと計算書に記載されている場合、縦枠では1/2間隔未満(0.5m)では1本の補強材範囲は超えないため補強材の挿入は省略する場合が多いです。
文献は申し訳ございませんがわかりません。但し一般的な考え方ですので説明は可能ではないでしょうか。