集水桝に面合わせで側溝を設置する場合

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

歩道端部において、側溝を面合わせで集水桝に接続する場合の角度について教えて下さい。
側溝の外壁と集水桝の外壁の位置を揃えて接続する場合、集水桝の開口を外壁から内壁にかけて斜めにしないといけないと思うのですが、その角度の基準等はあるのでしょうか。

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

質問の詳細が理解できないところもありますが、側溝と集水桝の側壁の厚さの違いをどう解消するかということであれば、水流を妨げないように集水桝の開口部を斜めにする地域が多いです。
※気の利いた二次製品メーカーや商社でしたら具体的な展開図を作成してくれると思いますよ。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

ご回答ありがとうございます。
ご回答いただきました通り、側壁厚の異なる構造物と集水桝を接続する場合、外壁を揃えるならば開口部を斜めにするのは問題ないと考えています。
その際開口部を斜めにする場合の基準等があるかどうか、という点についてご存知ないでしょうか。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

公共工事に従事していますが、竣功検査で開口角度の基準で問題になったことはありません。
発注図にそこまで明記がされていることがないので、受注者判断で施工図として承諾を上げる事はあります。
その際に気を付けることは、前の方もおっしゃられていますが、
1.流水面積の確保
2.泥溜めの確保(桝底より15㎝)
3.壁厚の確保
です。
壁厚を侵すような開口角度は製品に悪影響があるのでNGだと考えられます。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

発注者の各自治体等により、それぞれ独自の解釈で処理をしているケースもあるので注意が必要です。