代価表で諸雑費(まるめ)の定義

セクション: 
|
トピックス: 
|
タグ: 
ユーザー 新米高齢者 の写真

土木工事の積算をしています。代価表を作成しているのですが、最後に諸雑費(まるめ)とあるのですが。
端数調整の意味だと分かりますが、プラスにするのかマイナスでするのか、意味がわかりません。定義のようなものを教えて下さい。

ダウンザホールハンマB工法 足場組立の積算について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

お世話になります。
ダウンザホールハンマB工法の単管足場積算(空立米)について教えてください。
ダウンザホールハンマB工法(自走式ボーリングマシン 幅1800、長さ5990、高さ8100、重量6.5t)
単管および直交クランフ゜の足場状に機械を乗せ、施工をしていく予定になっております。(縦横高さそれぞれ@800ピッチで6.5tの機械重量をクリアさせます)
ダウンザホールハンマB工法の積算は国交省の物があるのですが、単管足場は通常の足場(幅1200、高さ1800等)より密になっており積算根拠がなく、困っております。
どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか。
発注者に確認したところ、足場工として1空m3あたり2500円で積算するとのことでしたが、実際は1空m3あたり材料費1000円、施工のみで2500円の合計3500円かかってしまいます。

井戸構造図の読み方について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

井戸の柱状図から公共積算する方法を教えて下さい。以前 礫混じり玉石なら 玉石 粘土混じり砂礫なら礫質土の選定と教わりましたが それで宜しいでしょうか? それと今回 初めて、風化泥岩と言う項目が出てきましたが これは岩として積算で良いのでしょうか?風化泥岩なのでやわらかそうにおもえるのですが?どなたかご存知の方居られましたら、御教授下さい。お願い致します。

RSS - 公共積算 を購読