湖沼等水質浄化技術 実証対象技術公募のお知らせ

環境省 環境技術実証モデル事業 湖沼等水質浄化技術分野における実証対象技術の募集について
概要:平成17年度環境技術実証モデル事業 湖沼等水質浄化技術分野の実証機関において、実証対象技術の募集を開始いたしましたので、お知らせいたします。
1.背景・経緯
環境技術実証モデル事業(以下、「モデル事業」という。)は、既に適用可能な段階にありながら、環境保全効果等についての客観的な評価が行われていないために普及が進んでいない先進的環境技術について、その環境保全効果等を第三者が客観的に実証する事業をモデル的に実施することにより、環境技術実証の手法・体制の確立を図るとともに、環境技術の普及を促進し、環境保全と環境産業の発展を促進することを目的とするものです。
2.実証対象技術の募集
各実証機関は、平成17年度の実証試験の対象となる技術・製品の募集を開始いたします。詳しくは、下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
○大阪府(募集期間 6月8日まで)
大阪府環境情報センター 企画総務室 環境技術支援課 (森村、阿部、志知)
〒537-0025 大阪市東成区中道1丁目3−62
TEL 06-6972-1321 (内線330)
E-mail:etech@mbox.epcc.pref.osaka.jp
http://www.epcc.pref.osaka.jp/center/etech/model/index.html
○香川県(募集期間 6月8日まで)
香川県環境森林部環境管理課水環境グループ(今雪、稲田)
〒760-8570 香川県高松市番町4丁目1番10号
TEL 087-832-3218、FAX 087-837-0570
E-mail:kankyokanri@pref.kagawa.lg.jp
http://www.pref.kagawa.jp/kankyo
○愛媛県(募集期間 6月10日まで)
県民環境部環境局環境政策課水環境係 (水口、山内)
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4−2
TEL 089-912-2350、 FAX 089-931-0888
E-mail:kankyou@pref.ehime.jp
http://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/index.html
○埼玉県(募集期間 6月14日まで)
埼玉県環境科学国際センター 水環境担当(鈴木)、研究企画室(伊田)
TEL 0480-73-8353、FAX 0480-70-2055
E-mail:g738331@pref.saitama.lg.jp
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BA30/cess.html
○広島県(募集期間 6月15日まで)
広島県保健環境センター環境技術部(藤間、冠地、小田)
〒734-0007 広島市南区皆実町一丁目6−29
TEL 082-255-7131(内線423、424)、FAX 082-252-8642
E-mail:hkcgijutsu@pref.hiroshima.jp
http://www.pref.hiroshima.jp/hec/
3.その他
本事業全般につきましては、環境省の以下の関連ホームページをご確認下さい。
○環境省 環境技術実証モデル事業ホームページ
http://etv-j.eic.or.jp/