現在施工中の工事において切土面からの湧水が多く、洗堀されている状況です。 発注者に対して協議を行いたいと思い、ふとんかごの施工を考えております。 しかしながら、未熟なため根入れ長についてどうしたらよいのかわかりません。 切土工・斜面安定工指針では記載されていませんでした。 過去にも私自身施工経験が無いため、できれば過去の事例の資料等をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
ふとんかご(多段式)に盛土する場合は、ふとんかご積み上げ段数の標準勾配1:0.5または1:1.0におけるステップと同じ考えで法面整形を行うのが普通なのでしょうか。 その考え方で行けば、1:0.5の勾配でふとんかごを積み上げた場合、0.25cmのステップで積み上がるので、法面盛土整形もふとんかご端部から0.25cmのステップをとって盛土してもよろしいのでしょうか。是非良い解答あればよろしくお願いいたします。
「ふとんカゴの根入れ長」について質問させていただきます。
道路の法止めとして、ふとんカゴの設置を予定しておりますが 根入れ長はどのように設定すべきか分かりません。
「H21道路土工 切土・斜面安定工指針(P301)」に ふとんカゴの記載があるのは見つけましたが 肝心の根入れについては記載がありませんでした。
もし分かる方がいらっしゃいましたら ご教授をお願い致します。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説