舗装設計

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

交通量区分の算出方法について質問です。

片側1車線の両側2車線道路が設計対象路線になります。
最新の交通量センサスより舗装計画交通量を算出していますが、
重方向率は交通量センサスの値(55%)を引用するか、
半分とみなして50%と設定するかで迷っています。

(上記の適用によって、交通量区分が変わります。)

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

舗装を設計する場合に2車線の場合は、大型車の交通量をすべて1車線に割り当てて設計することになってなかったですか?

ユーザー 匿名投稿者 の写真

センサス値を用いるのがルールであるなら55%で良いです。
おそらく、50%は55%≑50%と言う個人感覚だと思いますが、個人感覚なら60%と言う人もいるでしょう。
ルールに基づいたうえで交通区分が決まるのであって、決まったものには1ランク上がる、下がるはまったく関係ない思考です。
1ランク下げたいためにどうすれば良いかと言うなら、要するに納めたい結果を得るためにルールに手を加えると言うのとは別視点です。