混和剤に関する問題の質問です。 混和剤に関する次の記述のうち、正しいものを選びなさい。 ①混和剤は使用量が多いので、配合設計においてその体積を考慮しなければならない。 ②シリカフュームは、混和剤の一種である。 ③減水材は、エントレインドエアを連行することができる。 ④促進剤は、セメントの凝結を早める目的で使用する混和剤である。 正解は④となっておりますが、②はなぜ不正解なのでしょうか?混和剤の一種という認識だったのですが、 コメントを追加 コメント #8938 Re: コンクリート用混和剤の問題 シリカフュームは混和「材」ですよ。 返信 #8939 Re: コンクリート用混和剤の問題 ありがとうございます。 お恥ずかしながら、混和剤と混和材の違いを知りませんでした。 勉強になりました。 返信
コメント
#8938 Re: コンクリート用混和剤の問題
シリカフュームは混和「材」ですよ。
#8939 Re: コンクリート用混和剤の問題
ありがとうございます。
お恥ずかしながら、混和剤と混和材の違いを知りませんでした。
勉強になりました。