仮設鋼矢板二重締切を計画しております。 締切が90°曲がる場合、外側と内側で矢板の延長が変わります。 そのときのタイ材平面配置について教えてください。
2方法考えてみたのですが
?内側のピッチを小さくして放射状に配置。 ?控え杭を中詰土部に打設して、外側壁とつなぐ。
?、?のどちらでしょうか? また、違う方法があるのでしょうか?
?の場合のタイ材引張荷重は、斜め分を考慮するのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
締切が90°曲がる場合、外側と内側で矢板の延長が変わります。 変わらないようにすればよい
回答ありがとうございます
すみませんが、意味がよくわかりません。
?と理解してよろしいでしょうか?
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#4593 仮設鋼矢板二重締切
締切が90°曲がる場合、外側と内側で矢板の延長が変わります。
変わらないようにすればよい
#4596 Re:仮設鋼矢板二重締切
回答ありがとうございます
すみませんが、意味がよくわかりません。
?と理解してよろしいでしょうか?