現在地
ホーム › JSCE.JPの活用ビジョンJSCE.JPの活用ビジョン
このサイトjsce.jpの今後の活用ビジョンの一つをお知らせします。
学会で2年程前まで開催していた一般向け公開講座の「土木懇話会」というのがありますが、
これが、再度復活するようです。
再開に当たって、WEBを利用した開催方法を提案・実現化していくことになりました。
Web_WGではWEBを公開したあとの利用方法について
それほどビジョンを出せていたわけではないですが、
具体的なビジョンの一つとして利用できそうです。
懇話会は
「土木をめぐる課題について土木学会員の専門知識と外部識者との交流により、
土木学会諸活動の活性化に資する。」
というものです。外部の有名人の方々も来ますので、
web上での存在感にも貢献できそうです。
コメント
#78 主催はどこですか
主催は、企画委員会でしょうか。
Webを利用した開催とありますが、テーマを定め有識者の方々の連作コラムのような形態になるのでしょうか。
具体的な、内容がわかれば教えてください。
#79 Re:主催はどこですか
現在のところ企画委員会ですが、
実施段階でどうなるかは分かりません。
テーマとしては、計画論、NPO、人口減少社会、自然観などが挙げられていますが、
素案段階ですので、具体的な内容はこれから詰めるところです。
webからの提案として、
1.「テーマを定め有識者の方々の連作コラムのような」 形式にする場合、
テーマをweb上で事前に公開して、それを元に議論してもらい、
当日の問題意識の共有に役立ててもらうことができるでしょう。
そこに当日の論者を登場してもらうこともできるでしょう。
2.「webで盛り上がった内容をテーマに採用」
最も意見が盛り上がった内容について、
書き込んだ方々にパネラーとして参加してもらう、とか。
などが提案できるかもしれません。
いずれにせよ、WEB_wgの今後のビジョンとして入れておきたいところです。