ため池工事をしているのですが、裏法面に腰積ブロックを施工するようになlているにですが、水抜き孔を1m2に1か所(延長L=19.0m、法長SL=1.5m、水抜き23個)設計されているのですが、そんなにしようにいれないといけないのですか。普通2~3m2に一か所と思うのですが。池の工事はあまり詳しくないのでよかったら教えてくれませんか。
ため池が決壊するとどういうことになるか,考えたことがありますか?
そうですよね。決壊すると大変になりますね。決壊しないように1.0m間隔で水抜き入れるんですね。 池に関しては全くの素人ですみません。参考になりました。
我が県の土木工事共通仕様書のため池の項に1m2に1本程度(VUφ40mm)設置するように書いてある。県がこんな仕様書を決める事はないので農水省の基準をそのまま準用していると思われる。依って全国的にそうだと思う。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#6153 Re: 間知ブロックの水抜き位置について
ため池が決壊するとどういうことになるか,考えたことがありますか?
#6154 Re: 間知ブロックの水抜き位置について
そうですよね。決壊すると大変になりますね。決壊しないように1.0m間隔で水抜き入れるんですね。
池に関しては全くの素人ですみません。参考になりました。
#6159 Re: 間知ブロックの水抜き位置について
我が県の土木工事共通仕様書のため池の項に1m2に1本程度(VUφ40mm)設置するように書いてある。県がこんな仕様書を決める事はないので農水省の基準をそのまま準用していると思われる。依って全国的にそうだと思う。