現在地
ホーム › 配筋図の描き方をご教示のほどよろしくお願いします配筋図の描き方をご教示のほどよろしくお願いします
投稿者:配筋図初心者 | 投稿日時:2013-04-25(木) 09:46
セクション:
はずかしい話ですが、弊社の構造担当に確認しても論理的な回答が得られないので、ご教示のほどよろしくお願いします。
弊社の成果図には、施工誤差、継手を設けてよい範囲の図示をしていないため、図面表示の方法が分かりません。分かりやすい表示の仕方をご教示お願いします。
【以下参考】
設計図に必ず記述しなければならない事項として15項目が2007年の改訂において以下のように規定されています。
コンクリート標準示方書[設計編] 2007年改訂版 p.13
4.5 設計図
・・・
⑦すべての部材における鋼材のかぶり、施工誤差
⑧鉄筋の継手の種類、継手の位置または継手を設けてもよい範囲
・・・
コメント
#5534 Re: 配筋図の描き方をご教示のほどよろしくお願いします
理解できるように 表示できればよいだけです
特に規則はありません
#5535 Re: 配筋図の描き方をご教示のほどよろしくお願いします
ご返事ありがとうございます。
弊社内の回答では、「今まで書いてないから不要」との回答で納得できませんでした。
⑦かぶり詳細図に注意書きで「設計の最小被り○○mm以上確保すること」でも伝わるでしょうか?
例えば、かぶりの施工誤差は、誤差分として鉄筋径分を確保して躯体厚を決めていないので数mmしか取っていません。
また、部位ごとに施工誤差は変わります。各部位ごとに描く事は合理的に思えないです。
よろしくお願いします