土木工事の均しコンクリートの意味について 「均しコンクリートは橋梁下部の強度計算に入っているのか?」とか なぜ、均しコンクリートを施工するのか? コンクリート標準示方書に記載されていますか。 よろしくお願いします コメントを追加 コメント #5487 Re: 均しコンクリートについて 道路橋示方書Ⅳ10.7.1参照 返信 #5490 Re: 均しコンクリートについて もう一点。 鉄筋を配置する場合に隅出しをします。 砕石のままでは上手く出来ません。 均しコンクリート(以前は、捨てコンと言っていました)を施工します。 プレキャスト製品でも、設置するために敷モルタルを使用しますので、同様に施工します。 返信
#5490 Re: 均しコンクリートについて もう一点。 鉄筋を配置する場合に隅出しをします。 砕石のままでは上手く出来ません。 均しコンクリート(以前は、捨てコンと言っていました)を施工します。 プレキャスト製品でも、設置するために敷モルタルを使用しますので、同様に施工します。 返信
コメント
#5487 Re: 均しコンクリートについて
道路橋示方書Ⅳ10.7.1参照
#5490 Re: 均しコンクリートについて
もう一点。
鉄筋を配置する場合に隅出しをします。
砕石のままでは上手く出来ません。
均しコンクリート(以前は、捨てコンと言っていました)を施工します。
プレキャスト製品でも、設置するために敷モルタルを使用しますので、同様に施工します。