床版工の施工について

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

既設水路に床版をかける工事なんですが水路幅が狭く、高さも低い為、施工について悩んでいます。
簡単な施工方法あれば教えてほしいです。既設水路幅W=60cm、高さH=50cm、床版延長L=5.0mです。
何かいいアドバイスあればよろしくお願いします。

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

現場打ちでの施工をしようとしてるのですか?
単純にプレキャスト製品(のようなもの)は使えないのでしょうか。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

返事ありがとうございます。
設計が現場打ちで鉄筋組むようになってて既製品の変更は認めてもらえなかって。普通に考えたら水路天端に型枠を設置
して鉄筋を組んで打設するのが基本ですよね?延長が短いと問題はないと思いますが、延長が5.0mありますからね。
簡単な施工方法があれば何かアドバイスないでしょうか?

ユーザー 匿名投稿者 の写真

認められない理由がわかりませんが、品質や施工性、工期面などのメリットを説明し、
再度説得してみてはいかがですか。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

KCフォーム・JSフォーム(日本コンクリート)等の埋め殺し型枠を利用し、現場打ちで構築する方法も考えられると思います。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

JSフォーム類賛成。鉄筋被り等厚さ変更不要か確認する。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

経済性ならキーストンプレートですが施工性ならJSフォームです。
なお参考として当初設計はどういう考えか聞くべきでしょうね。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

発砲スチロールで支保工を作りコンクリート硬化後撤去することもできますが

水路の横で製作して吊り込むか、とこ移動させて落とし込めばよい

ユーザー 匿名投稿者 の写真

発砲スチロールで支保工を作りコンクリート硬化後撤去することもできますが

水路の横で製作して吊り込むか、とこ移動させて落とし込めばよい