土木の構造設計に携わっている者です。今後のスキルアップのために,ボックスカルバートのような地中構造物の地震時の挙動などについて,有限要素法による解析ができるようになりたいと思っています。現在,有限要素法の汎用ソフトが数多くあると思いますが,大半は金属材料を主体とした機械設計向けのようだと感じています。コンクリート構造物や地盤を扱うのに実用的なソフト(できるだけ安価なソフト)をご存じの方がいましたら,ご教授いただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
ソフトではありませんが、このようなものはいかがでしょう。
「地盤技術者のためのFEMシリーズ - はじめて学ぶ有限要素法」 FEMプログラム(弾性,浸透/二次元)を収録したCD-ROM付 だそうです。
業務用ソフトは何十万もしますので、 勉強のためだけに購入するのでは割りがあわないと思います。
有償ですが、講習会もあるようですよ。 「地盤工学会: 9/27~9/29開催 わかって使うFEM講習会」 http://www.jiban.or.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=1128...
ありがとうございました。参考にしてみます。
今の設計手法を網羅するソフトであれば 安価と言っても 60万円~250万円程度はします また、入力のための2Dまたは3DのCADが必要な場合もあります 例:midasu
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#4968 Re: 有限要素法
ソフトではありませんが、このようなものはいかがでしょう。
「地盤技術者のためのFEMシリーズ - はじめて学ぶ有限要素法」
FEMプログラム(弾性,浸透/二次元)を収録したCD-ROM付 だそうです。
業務用ソフトは何十万もしますので、
勉強のためだけに購入するのでは割りがあわないと思います。
有償ですが、講習会もあるようですよ。
「地盤工学会: 9/27~9/29開催 わかって使うFEM講習会」
http://www.jiban.or.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=1128...
#4971 Re: 有限要素法
ありがとうございました。参考にしてみます。
#4969 Re: 有限要素法
今の設計手法を網羅するソフトであれば
安価と言っても 60万円~250万円程度はします
また、入力のための2Dまたは3DのCADが必要な場合もあります
例:midasu