既設ボックスカルバートの拡幅

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー atushin23 の写真

 農道の設計をしております。既設ボックスカルバートの幅員が4.0m。計画農道の幅員が5.0mとなっており、1.0m程度拡幅する必要があります。拡幅する場合、既設ボックスカルバートと新設のボックスカルバートとの接合はどのようにするべきでしょうか?伸縮目地をして、新設ボックスカルバートを打設することでよいのでしょうか?このように施工した場合、開いてくるのが心配です。既設のボックスカルバートをはつって鉄筋をだしたほうがよいのでしょうか?
 よいアドバイス(設計方法、施工方法、参考文献)教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

ユーザー nomkei の写真

「既設ボックス内空幅B=4mを5mに拡幅する」とも取れるのですが、「農道の下に延長L=4mの横断するボックスカルバート(大きさ不明)があり、農道をW=4mから5mに拡幅するために、ボックスを1m延長する必要が生じた。」と解釈します。間違っていたらすみません。
NEXCOの軟弱地盤でのボックスカルバートの継手仕様に、30cm幅のCT型鋼を継ぎ手に被せてシート防水で覆い伸縮に追従する構造があります。今回の場合、もし延長1mに対して幅や高さが1mより大きくなるのであれば、構造的に弱そうなので、既設ボックスをはつって一体とした方がよろしいのではないでしょうか。断面が1mより小さいのであれば、鋼板巻き立てでもよろしいかと思います。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

拡幅部に伸縮目地を設ければ、その部分がBOXの構造的に不連続部となり
既設のBOXが耐力不足となる、既設のボックスカルバートをはつって鉄筋
をだして拡幅部と連続させて既設部が耐力不足となるのであれば補強が
必要でしょう。
また、交通止めができないのであれば施工は不可能でしょう