ブロック積み工に関して

ブロック積みの水抜くパイプの数量についてですが、ブロック工の面積にて天端コンクリート、横帯(小口止)を含んでの2〜3m2/本でのでしょうか?
それとも、ブロックの面積だけでの数量なのでしょうか?
何処の参考文献にもありません。
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

コメント

#3667

水抜き穴は背面の水を抜くのが目的だから、
理屈で言えば、背面が埋まっている所全て分の本数は必要と思います。

基準を求めるのもわかりますが、考えるのも忘れないようにしませんか。