舗装厚の計算(TA法)についてなのですが、表層と基層の最小厚さは交通量の区分によって厚さが示されていますが、路盤各層の厚さについては「最大粒径の・・・・・・」というふうに厚さが明確に何cmと示されていません。路盤についてはどこから数値を持ってくればよいのでしょうか?
舗装設計便覧のP78に各最小厚さが謳われており、ご質問は計画交通量40台/日以上の場合と思われますので厚さ10cm以上、骨材粒径の3倍以上あればいいわけです。 舗装の構造設計は必要等値換算厚から各層の厚さを経済的に求めるので路盤の最大厚さの規定はありません。 但し施工では各路盤に施工巻出し厚さの規定はあります。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#1844 舗装設計便覧より
舗装設計便覧のP78に各最小厚さが謳われており、ご質問は計画交通量40台/日以上の場合と思われますので厚さ10cm以上、骨材粒径の3倍以上あればいいわけです。
舗装の構造設計は必要等値換算厚から各層の厚さを経済的に求めるので路盤の最大厚さの規定はありません。
但し施工では各路盤に施工巻出し厚さの規定はあります。