ため池の貯水量の決定根拠

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

現在道路改良計画を行っていますが、一部でため池を埋め立てる計画となりました。
道路計画による埋め立てにより、ため池の貯水量が減少するのですが、埋め立て後の貯水量がため池の受益面積に対して満足するかどうかの資料を作成することになりました。

「土地改良事業設計指針 ため池整備」をみたのですが、ため池の貯水量の算出根拠について記載されていませんでした。

ため池の貯水量の算出は、どのような基準に基づいて決定するのか教えて下さい。

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

次のURL等を参考にしてください。
基本的なことを理解するには、河川工学、水文学、水理学などの書籍をご覧下さい。

http://www.pref.shimane.jp/section/mizube/syoukai/see/pdf_kaihatu/cp1_outline.pdf

http://www.pref.shimane.jp/section/mizube/syoukai/see/pdf_kaihatu/cp1_hosoku.pdf

http://www.pref.mie.jp/jutaku/hp/kaihatsu/kaiha201.htm