インフラ系の建設コンサルに勤めているものです。 道路表層のアスファルト舗装工について、同一の舗装構造で再生アスファルト合材を使用した場合と、バージンアスファルト合材を使用した場合の強度比較がなされた論文、書籍等をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 コメントを追加 コメント #9842 Re: アスファルト舗装の再生材とバージン材の比較について TA法を考えますと、信頼度ごとに披露破壊輪数とCBRでTAが求まるわけです。かつ、アスファルト舗装換算係数は新旧問わずa=1ですね。同等でないでしょうか。 返信
#9842 Re: アスファルト舗装の再生材とバージン材の比較について TA法を考えますと、信頼度ごとに披露破壊輪数とCBRでTAが求まるわけです。かつ、アスファルト舗装換算係数は新旧問わずa=1ですね。同等でないでしょうか。 返信
コメント
#9842 Re: アスファルト舗装の再生材とバージン材の比較について
TA法を考えますと、信頼度ごとに披露破壊輪数とCBRでTAが求まるわけです。かつ、アスファルト舗装換算係数は新旧問わずa=1ですね。同等でないでしょうか。