擁壁に亀裂

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

質問をお願いします。10年ぐらい前に工事をしました。長さ20メートルぐらいで高さが5メートルぐらいです。8年前ぐらいに中央部に 亀裂が入り 家の基礎部にも亀裂 周囲のブロック塀も継ぎ目が2センチぐらい隙きました。窓も工事側は閉めにくい部分もできサッシにも隙間のあるとこもあります。知人の型枠屋さんに見てもらったら 縁切りがしてないし水抜きが少ないとの事でした。敷石の繋ぎ目から泥が出たような跡もあり水抜きから水は出ていません。側面は5メートルの長さで、高さは2.5メートルぐらいです。ここも2センチぐらいの幅で亀裂があり 掘って見たところ 水抜きの裏には栗石などはまったくありませんでした。とりあえずこの部分に石を入れコンクリートで亀裂を塞ごうと思っています。このままでは土が流れてしまいそうなのです。

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

詳細な形状がつかめないので確定的なことはいえませんが、
擁壁背面の盛土沈下には、主に以下のものが考えられます。

?擁壁の前面への倒れ
?盛土材の流出
?工事での締固め不足による、盛土自体の沈下

中腹がふくらんでいるなら?、泥が流れているなら?、あと一般的に?も考えられます。
少しでも抑える対策としては、根本的ではないですが、以下の事項が考えられます。

?:擁壁の水抜きを増やす   ・・・2m2(1.4m×1.4m)に1カ所程度が一般的
  擁壁前面に”受圧板とアンカー”を設置して押さえる(非常に高価)
?:間をコンクリートで詰める・・・・この場合水抜きを増やすこと

何かをするにせよ、まず原因を特定することが大事です。

ユーザー nomkei の写真

雨の日に擁壁のひび割れや水抜きから、泥水が流れ出るようなところを見たことがありますか?
>敷石の繋ぎ目から泥が出たような跡もあり
とありますが、この場所は擁壁の下の方なのでしょうか?
上記の問いに対してYESであれば、大々的な対策が必要になってくるかもしれません。
もしNOであれば、擁壁の変位や建物の沈下は治まっているかもしれませんので、知り合いの建築士さんに、測量の出来る業者さんを紹介していただいて、現在、3ヶ月後、6ヶ月後程度の擁壁と建物と地盤の、高さと水平変位の測量をなさっては如何でしょうか。
変動がなければ、特に対策は必要ないでしょう。沈下した建物の基礎の部分だけ補強と建具の直しで済むかもしれません。測量も補強も、何社か見積もりを取った方がよろしいでしょう。