軟弱地盤対策(膨張土の対策)

セクション

地盤改良工事に関するですが、
膨張土という土の特性が出ています。広い範囲なので、良質土の置換工法、セメントなど固化処理工法ならば、コストが高いようです。
バーチカルドレーン工法、真空圧密工法、水平ドーレン工などは適用可能でしょうか?
また、膨張土の対策は何かありますか?
過去の事例などがあれば、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

#7008

>シートなどで使用して、断水するような対策

 どのような工法を想定されているのか判りかねますが、長期間の完全防水密閉工法で且つ構造的強度もある程度期待出来るなどと考えたら、生半な金額で出来るとお考えですか?市場に出回っている防水と称する工法の耐用は十年廿年単位、それも結構水漏れ騒ぎを起している様子です。