コンクリートを運搬するに当たり、施工箇所の関係で、大型車から小型車へ積み替えるなどして運搬することは問題あるでしょうか。 長時間運搬は品質の低下につながるものですが、それと同様、積み替えること自体品質低下を招かないとは言い難いと考えます。
しかし、絶対あり得ない方法であるのか、また、このような場合は何らかの措置を講じれば問題ないかなどアドバイスいただけないでしょうか。
そもそもですが、質問が成立していません。
措置を講じようが居まいが、禁止されている行為は行なってはいけないのは当たり前なお話しです。
とはいえ・・・バケットやねこ運搬のように積み替えは伝統的に行なわれていますから、積み替えが出来ないとは考えられません。また積み替えに伴い品質低下が予め予測できるなら、何ら対応せずに作業を行なうことは、いわゆるお話しにならない内容であって質問にはナリ得ないと考えます。 ・・・つまり何を聞きたいのですか、ご自分では気がつかない積み替えの問題点を教えろって事ですか??マアそんなものが有ればになりますが、貴方が何を気がついて、何に気がつかないかなど、魔法使いでもあるまいに、貴方の頭の中など覗けないのが普通です。 積み替えの定義すら明示されない質問に、どのようなお答えを求めているのでしょう。
コンクリート構造物の施工実務Q&A100(社)日本土木工業協会 には、コンクリート運搬方法について、運搬車、バケット、コンクリートポンプ、ベルトコンベア、シュートの5つが例示されています。この中で、同様に積み替えが発生すると思われるバケット、ベルコンについて、運搬に関連する注意事項を見てみると、以下のとおりです。 バケット:排出時の材料分離、粗骨材の沈下やブリーディングなどによる材料分離 ベルコン:スランプ変化、空気量減少、強度低下(→試験による確認)
上記を参考に、考えられる項目の影響を試験により確認し、問題ないことを証明すれば良いのではないでしょうか。
コンクリート示方書 施工編には,現場内運搬についての記載があり 「運搬距離が50~100m以下の平らな運搬路を設けることができ,コンクリートの材料分離を防ぐことが可能な場合は手押し車やトロッコを用いてもよい。・・・・」
との記載があり,あり得ない方法ではありません。 現場条件によっては,そのような運搬方法をしなければならない現場もあります。
詳細は示方書をご覧下さい。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#5587 Re: コンクリートの運搬
そもそもですが、質問が成立していません。
措置を講じようが居まいが、禁止されている行為は行なってはいけないのは当たり前なお話しです。
とはいえ・・・バケットやねこ運搬のように積み替えは伝統的に行なわれていますから、積み替えが出来ないとは考えられません。また積み替えに伴い品質低下が予め予測できるなら、何ら対応せずに作業を行なうことは、いわゆるお話しにならない内容であって質問にはナリ得ないと考えます。
・・・つまり何を聞きたいのですか、ご自分では気がつかない積み替えの問題点を教えろって事ですか??マアそんなものが有ればになりますが、貴方が何を気がついて、何に気がつかないかなど、魔法使いでもあるまいに、貴方の頭の中など覗けないのが普通です。
積み替えの定義すら明示されない質問に、どのようなお答えを求めているのでしょう。
#5588 Re: コンクリートの運搬
コンクリート構造物の施工実務Q&A100(社)日本土木工業協会
には、コンクリート運搬方法について、運搬車、バケット、コンクリートポンプ、ベルトコンベア、シュートの5つが例示されています。この中で、同様に積み替えが発生すると思われるバケット、ベルコンについて、運搬に関連する注意事項を見てみると、以下のとおりです。
バケット:排出時の材料分離、粗骨材の沈下やブリーディングなどによる材料分離
ベルコン:スランプ変化、空気量減少、強度低下(→試験による確認)
上記を参考に、考えられる項目の影響を試験により確認し、問題ないことを証明すれば良いのではないでしょうか。
#5603 Re: コンクリートの運搬
コンクリート示方書 施工編には,現場内運搬についての記載があり
「運搬距離が50~100m以下の平らな運搬路を設けることができ,コンクリートの材料分離を防ぐことが可能な場合は手押し車やトロッコを用いてもよい。・・・・」
との記載があり,あり得ない方法ではありません。
現場条件によっては,そのような運搬方法をしなければならない現場もあります。
詳細は示方書をご覧下さい。