教えて下さい。 上水道管工事にて、工事期間中(2ヶ月程度)に仮配管(径100mm)を道路内に埋設し、その道路は交通開放します。 このような場合、路盤をせずに良質土の上に直接仮舗装なんて事はOKなのでしょうか? 道路の、交通量は少なく幅員も4m以下の道路です。 よろしくお願いします! コメントを追加 コメント #4962 Re: 仮舗装について これだけじゃ、良いとも悪いとも言えませんが 路盤くらい、大した手間でもないので、やってあげればいいんじゃないですか? もし路盤をやらないせいで、舗装が下がったりゆがんだりして、手直しするほうがめんどくさいでしょう。 返信 #4964 Re: 仮舗装について ありがとうございます! 参考にさせてもらいます! 返信
#4962 Re: 仮舗装について これだけじゃ、良いとも悪いとも言えませんが 路盤くらい、大した手間でもないので、やってあげればいいんじゃないですか? もし路盤をやらないせいで、舗装が下がったりゆがんだりして、手直しするほうがめんどくさいでしょう。 返信
コメント
#4962 Re: 仮舗装について
これだけじゃ、良いとも悪いとも言えませんが
路盤くらい、大した手間でもないので、やってあげればいいんじゃないですか?
もし路盤をやらないせいで、舗装が下がったりゆがんだりして、手直しするほうがめんどくさいでしょう。
#4964 Re: 仮舗装について
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!