BOX構造物で床版鉄筋の上筋(壁側の外側の主筋)と床版鉄筋の下筋(主筋)は交差して結束されていないとならないのでしょうか?
交差して結束する必要はありませんが?
必要ないと思います。 しかし、co打設作業荷重を受けて結束されていない端部がバラバラ動いているようでは 良くないと思うので、結束作業ができるタイミングがあればやっておいた方がいいかと思います。
質問および2回答の説明が不正確と私は、判断する。関連した標記について、「土木学会:トンネル標準示方書[開削工法編]、2006.、p105-106」に拠り、結合部に作用する断面力を円滑かつ安全に伝える構造とすると共に施工性も充分、配慮しなければならず、具体的事項を以下に記す。 1.一体壁および単独壁形式におけるスラブの引張鉄筋は、地下連続壁まで延長して定着しなければならない。 2.側壁と床版隅角部の部材厚は同程度とし、下床版厚が小さい場合、側壁の部材厚(地下連続壁と内壁)と同程度となる様に隅角部にハンチを設ける。 3.ハンチに沿う鉄筋は、単独壁では地下連続壁に、一体壁では内壁に定着する。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#4842 Re: 床版鉄筋
交差して結束する必要はありませんが?
#4844 Re: 床版鉄筋
必要ないと思います。
しかし、co打設作業荷重を受けて結束されていない端部がバラバラ動いているようでは
良くないと思うので、結束作業ができるタイミングがあればやっておいた方がいいかと思います。
#4846 Re:床版と地下連続壁および内壁との結合
質問および2回答の説明が不正確と私は、判断する。関連した標記について、「土木学会:トンネル標準示方書[開削工法編]、2006.、p105-106」に拠り、結合部に作用する断面力を円滑かつ安全に伝える構造とすると共に施工性も充分、配慮しなければならず、具体的事項を以下に記す。
1.一体壁および単独壁形式におけるスラブの引張鉄筋は、地下連続壁まで延長して定着しなければならない。
2.側壁と床版隅角部の部材厚は同程度とし、下床版厚が小さい場合、側壁の部材厚(地下連続壁と内壁)と同程度となる様に隅角部にハンチを設ける。
3.ハンチに沿う鉄筋は、単独壁では地下連続壁に、一体壁では内壁に定着する。