申し訳ありませんが、どなたか知っていたら教えてください。関東ローム層は含水率がどのくらいだと液状化するのでしょうか?実験データとかないのでしょうか?ネットで探してもみつかりません。よろしくお願いします。
水で満たされていなければ液状化しないのではないですか。 また、液状化するのは緩い砂地盤だと思いますが。
すでにコメントされていますが。。。
一般に、液状化が発生するのは、粒度分布の悪い(=粒径が揃い過ぎている) かつ緩い砂地盤で、しかも含水比が高い場合だと思います。
関東ローム層は粘性質の高い(粘土やシルトの割合が25~40%程度ある)土層 ですから、液状化の心配はありません。
もし、個人の住宅の地盤として心配されているのであれば、関東ローム層は 比較的良好な地盤と言えます。(道路、鉄道など重要インフラの基礎地盤として は、支持力が不十分と判定される場合があります)
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#4808 Re: 関東ローム層の液状化について
水で満たされていなければ液状化しないのではないですか。
また、液状化するのは緩い砂地盤だと思いますが。
#4821 Re: 関東ローム層の液状化について
すでにコメントされていますが。。。
一般に、液状化が発生するのは、粒度分布の悪い(=粒径が揃い過ぎている)
かつ緩い砂地盤で、しかも含水比が高い場合だと思います。
関東ローム層は粘性質の高い(粘土やシルトの割合が25~40%程度ある)土層
ですから、液状化の心配はありません。
もし、個人の住宅の地盤として心配されているのであれば、関東ローム層は
比較的良好な地盤と言えます。(道路、鉄道など重要インフラの基礎地盤として
は、支持力が不十分と判定される場合があります)