約1000m3のフーチングコンクリートを計画していますが、現場条件から1日では打設出来ないので水平打継ぎを設けて2〜3回に分けてコンクリートを打設します。 1回目打設完了後、2回目は翌日の打設は品質上問題無いでしょうか? 工程上出来る限り早く打ち継ぎたいのですが・・・
?コンクリートの温度解析(3次元解析)による、耐久性向上の見地から、ひび割れ対 策が必要である。
?使用セメントの選定、配合設計、ひび割れ防止鉄筋、膨張材、養生方法、養生期間、 打込高さ等についてケースを想定しトライアル解析を実施する。
?同上の、各種ケースでの試験練の実施、強度、膨張率結果などを総合判定して、配 合、ひび割れ防止鉄筋、クーリング等養生方法とその期間を決定する。
?打設後のひび割れ測定計画とその経過フォロー、報告、補修計画、補修の実施
翌日の打設開始前に打継目処理が必要ですが、できますか。処理ができるのであれば、施工上の問題はないものと思います。
強度の発現はあまり関係ないのでしょうか。 興味のある内容なので参加しました。 わたくしもあまり詳しくないのでご指導願います。
私も詳しくないのでご指導いただきたいのですが 個人的な考えとしては、元々1発で打ち上げる計画なのですから、 所定強度が発現するまでに、打ち終わった部分の型枠を外さなければ 強度については問題無いような気がします。
それより、打継ぎ目が構造上の弱点や美観で問題になることが多いと思うので ・構造上弱点になるような位置に継ぎ目を設けない ・見た目をよくするには、コンクリートが型枠に接する部分はできるだけ水平直線にする ・打ち継ぎ目は完全にレイタンスや不良のコンクリートを取り除く ・打ち継ぐ前には旧コンクリートに充分に給水させる ・防水性が必要な場合には止水板を挟むことも考慮
というところが思いつきました。
あと、マスコン対策(#4628のスレッド参照)ができれば100点満点です。
非常に興味のある質問なので、わたくしにもご指導願いできたらと思い投稿しました。 以前、発破の振動が構造物への影響について検討したことがあります。 そのとき、コンクリートの凝結が始まってある時点から所定の強度がでるまでクラックの危険が予測されました。話がミクロな世界でありましたが、今回は、打込み時の衝撃き及びバイブレータの振動が悪さしないのでしょうか、コンクリート標準仕様のダム編では温度応力による打設間隔の注意は記載がありますが、衝撃に関しては、何か一般論はあるのでしょうか。
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説
コメント
#4628 1000㎥フーチング打設
?コンクリートの温度解析(3次元解析)による、耐久性向上の見地から、ひび割れ対 策が必要である。
?使用セメントの選定、配合設計、ひび割れ防止鉄筋、膨張材、養生方法、養生期間、 打込高さ等についてケースを想定しトライアル解析を実施する。
?同上の、各種ケースでの試験練の実施、強度、膨張率結果などを総合判定して、配 合、ひび割れ防止鉄筋、クーリング等養生方法とその期間を決定する。
?打設後のひび割れ測定計画とその経過フォロー、報告、補修計画、補修の実施
#4629 打継目処理は間に合いますか?
翌日の打設開始前に打継目処理が必要ですが、できますか。処理ができるのであれば、施工上の問題はないものと思います。
#4633 Re:打継目処理は間に合いますか?
強度の発現はあまり関係ないのでしょうか。
興味のある内容なので参加しました。
わたくしもあまり詳しくないのでご指導願います。
#4634 Re:コンクリート打継ぎ
私も詳しくないのでご指導いただきたいのですが
個人的な考えとしては、元々1発で打ち上げる計画なのですから、
所定強度が発現するまでに、打ち終わった部分の型枠を外さなければ
強度については問題無いような気がします。
それより、打継ぎ目が構造上の弱点や美観で問題になることが多いと思うので
・構造上弱点になるような位置に継ぎ目を設けない
・見た目をよくするには、コンクリートが型枠に接する部分はできるだけ水平直線にする
・打ち継ぎ目は完全にレイタンスや不良のコンクリートを取り除く
・打ち継ぐ前には旧コンクリートに充分に給水させる
・防水性が必要な場合には止水板を挟むことも考慮
というところが思いつきました。
#4635 Re:コンクリート打継ぎ
あと、マスコン対策(#4628のスレッド参照)ができれば100点満点です。
#4636 打込時の衝撃は問題ないのでしょうか・
非常に興味のある質問なので、わたくしにもご指導願いできたらと思い投稿しました。
以前、発破の振動が構造物への影響について検討したことがあります。
そのとき、コンクリートの凝結が始まってある時点から所定の強度がでるまでクラックの危険が予測されました。話がミクロな世界でありましたが、今回は、打込み時の衝撃き及びバイブレータの振動が悪さしないのでしょうか、コンクリート標準仕様のダム編では温度応力による打設間隔の注意は記載がありますが、衝撃に関しては、何か一般論はあるのでしょうか。