お知恵をお貸しください。 12月の降雪時期にコンクリート舗装の設計だったのを、粗粒のアスファルト舗装に変更したいのですが、当社近隣に20%の縦断勾配をAs舗装をしたことのある業者がいません。 どなたか、縦断勾配20%のAs舗装の施工方法・注意点をご教授ください。 コメントを追加 コメント #4591 積雪地域に20%AS 仮に施工できたとしても、溝等のすべり止めの無いAS舗装では、冬場は登れない道路になるのではないですか? 下るのはもっと危険です。 施工経験がないのは、そのような設計がないからでは? 返信 #4592 縦断勾配20%のアスファルト舗装の方法について ・注意する点は同じですよ 運搬車および転圧車のスリップ対策 返信
#4591 積雪地域に20%AS 仮に施工できたとしても、溝等のすべり止めの無いAS舗装では、冬場は登れない道路になるのではないですか? 下るのはもっと危険です。 施工経験がないのは、そのような設計がないからでは? 返信
コメント
#4591 積雪地域に20%AS
仮に施工できたとしても、溝等のすべり止めの無いAS舗装では、冬場は登れない道路になるのではないですか? 下るのはもっと危険です。
施工経験がないのは、そのような設計がないからでは?
#4592 縦断勾配20%のアスファルト舗装の方法について
・注意する点は同じですよ
運搬車および転圧車のスリップ対策