型枠工事で用いるコンパネの強度について教えてください。 コンパネ(900×450 厚さ12mm)の強度は、木目によって強度が違うと参考書に書いてありました。私は、コンパネは、5層構造で各層張り合わせる際に互い違いで加工してあるとおもっていたので関係ないと思いますが、いかがなものでしょうか。 仮に木目によって強度が違うならば、コンパネの強度の強いほう使用方法は、縦使いか横使いのどちらなのか教えてください。よろしくお願いします。 コメントを追加 コメント #4229 コンパネ強度 コンクリート型枠用合板の日本農林規格 官報(農林水産省告示第852号 平成11年6月) 強度表記は:表示事項というところに書いています 返信 #5920 Re: 型枠工事で用いるコンパネの強度について教えてください 私も同様の件で調べていてここにたどり着きました しかし答えが書いていなく残念です ネット上いろいろ探しましたが見当たらないということは どなた様も実は分からないということなのだろうと思います 返信
#5920 Re: 型枠工事で用いるコンパネの強度について教えてください 私も同様の件で調べていてここにたどり着きました しかし答えが書いていなく残念です ネット上いろいろ探しましたが見当たらないということは どなた様も実は分からないということなのだろうと思います 返信
コメント
#4229 コンパネ強度
コンクリート型枠用合板の日本農林規格
官報(農林水産省告示第852号 平成11年6月)
強度表記は:表示事項というところに書いています
#5920 Re: 型枠工事で用いるコンパネの強度について教えてください
私も同様の件で調べていてここにたどり着きました
しかし答えが書いていなく残念です
ネット上いろいろ探しましたが見当たらないということは
どなた様も実は分からないということなのだろうと思います