加速度応答スプクトルと周期の関係図における減衰定数の意味

入力地震波を採用する地震応答解析結果の加速度応答スプクトルと周期の関係図において減衰定数hが通常4種類図示されています。h=0.02,0.05,0.1,0.2などですが、この意味するところを教えてください。また、地震応答計算において、減衰定数の初期値を入力して収束計算しております。これとの関係はどう理解すれば良いのでしょうか。

コメント

#3635

>加速度応答スプクトル→加速度応答スぺクトル

地震応答計算において、減衰定数の初期値を入力して収束計算しております。これとの関係はどう理解すれば良いのでしょうか。

どのような解析手法を用いられているのでしょうか・・・減衰定数の初期値などといううような物は存在しないが?