ボックスカルバートの断面

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

河川用の現場打ちボックスカルバートの断面で、12.0mx3.0m(BxH)を設計しています。通常なら橋梁で設計するため、現場打ちボックスカルバートとしてこれほどの幅広断面で大丈夫なのかちょっと心配です。構造計算では問題ないのですが、一般的に現場打ちの断面の制限、又は幅広断面を設計する上で注意する点があれば教えて下さい。

コメント

ユーザー 大村 の写真

多連BOXは河川等との関係上不可なのでしょうか?
扁平率が高い一連BOXは、経済的には不利となります。
(なんか不思議な断面になりそうですし・・・)

B/H≧2.4となるような扁平BOXを計画するのであれば、
NEXCO設計要領では「乾燥収縮、温度変化」による応力を照査するものとされており、
これを行えば、問題はないと思います。(12m×5mの計算例が記載されています)

その他、通常の大きさのBOXでは隅角部剛域について、一般的に
考慮しても経済的に優位な差がないことから、無視することとなっていますが、
考慮すれば若干経済的となる可能性があります。

ユーザー 匿名投稿者 の写真

・常時の活荷重以外の応力に対して・・・ひびわれ幅の照査を行っておいたほうがよい