コメントを追加

#9939

公共工事だと陥没などを防止するために伐開除根するのが当たり前ですが、質問の工事では土の上にある草木の除去だけで良くて、根の部分はセメント改良で補おうということでしょうか。残土処分などの問題もありますから、行政の意図はなんとなくわかります。
逆に質問者様に聞きたいのですが、10cmも草を残しておいて、どうして草木の除去が完了していると判断できたのでしょうか。
根が残ってしまうのは仕方ないとして、普通に草が生えて残ってたらアウトでしょう。
雑草を10cm残すのも、地面スレスレまで雑草を刈り込むのも、労力はさほど変わらないというか、単に作業の丁寧さ云々だけの話では。
雑な工事ばかりしてると、どんどん厳しいルールが増えて、自分の首を絞めるだけですよ。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページのアドレスとメールアドレスは自動的にリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a href hreflang> <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
画像CAPTCHA
画像内に表示されている文字列を入力してください。
この質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。