
学校のグラウンド造成工事に携わっています。
グラウンドの舗装(盛土)構成について、表層20cm石灰安定処理によるグラウンド舗装以下は流用土による盛土で計画されています。
流用土材は湿地ブルドーザが走行できるかどうか(コーン指数400kN/m2程度)で転圧も出来ないほどの不良土ですが、道路造成でいうCBR値等の土質特性の品質規格は無いのでしょうか?
学校のグラウンド造成工事に携わっています。
グラウンドの舗装(盛土)構成について、表層20cm石灰安定処理によるグラウンド舗装以下は流用土による盛土で計画されています。
流用土材は湿地ブルドーザが走行できるかどうか(コーン指数400kN/m2程度)で転圧も出来ないほどの不良土ですが、道路造成でいうCBR値等の土質特性の品質規格は無いのでしょうか?
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。