
道路橋示方書 下部工編 p264斜め橋台基礎の項で
斜角が75度未満の場合は、フーチングを拡大する必要がある。
拡大しない場合は、土圧合力の作用線の偏心により橋台基礎が回転しないことを
検討しなければならない。
とありますが、
質問1.杭基礎の場合でも上記が適用されるのでしょうか。
単列杭ではなく、組杭です。
質問2.適用される場合の具体的な照査方法などあれば頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
道路橋示方書 下部工編 p264斜め橋台基礎の項で
斜角が75度未満の場合は、フーチングを拡大する必要がある。
拡大しない場合は、土圧合力の作用線の偏心により橋台基礎が回転しないことを
検討しなければならない。
とありますが、
質問1.杭基礎の場合でも上記が適用されるのでしょうか。
単列杭ではなく、組杭です。
質問2.適用される場合の具体的な照査方法などあれば頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。