福岡県では、「平成29年7月九州北部豪雨」被害からの復旧・復興の加速化を図るため、技術系職種の職員採用試験を臨時に行います。 ご応募をお待ちしております。
【募集概要】
■第1次試験の試験日及び試験地 平成30年1月14日(日) 福岡市内
■申込受付期間 持参又は郵送で申し込む場合 :平成29年12月4日(月)~12月22日(金) インターネットで申し込む場合:平成29年12月4日(月)~12月19日(火)
■募集職種・人数 [大学卒業程度(Ⅰ類)試験] 土木 25人、農業土木 8人、林業 8人 [高校卒業程度(Ⅲ類)試験] 土木 9人、農業土木 4人、林業 4人
■受験資格 [大学卒業程度(Ⅰ類)試験] 昭和63年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた者 [高校卒業程度(Ⅲ類)試験] 平成6年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた者 〔ただし、大学における在学期間が2年を超える者を除く。〕
◆詳しくは、試験案内をご覧ください。 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/jukenannai.html ◆福岡県職員採用試験の情報はこちら http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html
【お問い合わせ先】 福岡県人事委員会事務局 任用課 電話:092-643-3956 FAX:092-643-3960 電子メール:jninyo@pref.fukuoka.lg.jp
常陽新聞スマートフォン版より
「求む、土浦市土木職」3日に締め切り 応募ゼロで呼びかけ http://bit.ly/1TIpTgZ
土浦市が10月に中途採用を予定する土木職(4人程度)採用試験の応募者数が締め切りの6月3日を控えてゼロ(31日現在)。市人事課は異例の応募呼びかけを行っている。
応募資格は81年4月2日から92年4月1日までに生まれた土木専門課程修了者で、2年以上の実務経験者。
環境省では、東日本大震災の発生以降、福島環境再生事務所を中心に放射性物質による環境汚染の対応や災害廃棄物の処理など全力で対応を進めて参りました。 今般、環境の除染、汚染された廃棄物等の処理の加速化が必要となっていることに加え、中間貯蔵施設の設置・運用などの業務も必要になってくることから、下記のとおり、職員を募集することとしております。 職員公募の申し込み締め切り(7月1日) 詳細は下記環境省ホームページの採用情報をご参照ください。
http://www.env.go.jp/guide/saiyo/cat_x2/130603a.html
ようこそゲストさん
お知らせ 話題 用語解説